日ごろからインテリアに興味があり、こだわりをもって一つ一つの家具を取り入れているyou.kさん。部屋のアクセントになるような形や色に特徴にあるアイテムを3つ紹介してもらいました。
60㎡ほどの広さの2LDKに、二人暮らしをされているyou.kさん。
仕事柄、カラーコーディネートやショップの内装などにとても興味があるのだというyou.kさん。リビングにもさまざまな色が使われていますが、バランスのとれた配色になっていて、とても居心地が良さそうです。
そんなyou.kさんが買ってよかった、3つのアイテムを教えてもらいました。
TEKLAのベッドカバー&ピローケース
まず初めに紹介してくださったのは、コペンハーゲンを拠点とするブランド《TEKLA(テクラ)》のベッドカバーと、ピローケースです。
「日本ではなかなか見かけない、鮮やかなカラーのベッドリネンで、あえて2色を組み合わせて使用しています。見た目の可愛さだけでなく、しっかりしたコットン素材で、触り心地も気持ち良いのでお気に入りです」
ベッドカバー18000円ほど、ピローケース4000円ほどで購入。
「これまでベッドルームはシンプルなほうが落ち着くと思い、長年真っ白なカバーで統一していましたが、気分転換にカラーのものを探していました。
そんなときInstagramで海外のインテリアを見ている中で出会ったのが、TEKLAのベッドリネンでした。お部屋のポイントにもなり、心がウキウキするベッドリネンに一目惚れし、購入することにしたんです」
上質な素材が使われているので、ゆっくり過ごすベッドや枕カバーにぴったりです。
「夜寝る前に部屋に入った瞬間、朝起きて起き上がった瞬間……。視界に入るたびに、カラフルな空間に気分が上がります」
イサムノグチ AKARI 55D
続いて紹介してくださったのは、リビングに吊るされた大きく丸い照明。《イサムノグチ》の「AKARI」です。
「部屋の中にあると大きくインパクトがありますが、光りは強くなく、ぼんやりと灯りを灯してくれる照明です。日中の明かりをつけない時間も、和紙の柔らかな素材感がインテリアのポイントになります」