こんにちは!非協力的な家族の中でスッキリシンプルな暮らしを模索するくふうLive!ライターの非ミニマリストフネです。
年末から年始にかけて、これまでにないほどDAISOに足を運びました。
なぜって?どうしても欲しかったモノがあったからです。
今回は、「これは使いやすい!」と思えたファイルボックスや便利な収納雑貨を、わが家の使い方と共に紹介していきますよ~。
【1】ドキュメントスタンドで簡単書類整理 220円
・13ポケット・横型(A4を横に入れるタイプ)
・33cm×1.5cm×23.5cm(畳んだ状態)
・黒・白・半透明(カラフル)の3タイプ
・フタがないオープンタイプ
近くのダイソーではなかなかなく、超大型店まで出向いてやっと手に入れたこのドキュメントスタンドファイル。
白が良かったのですが残念ながら黒しかなく、しかも最後の2個だったのでどっちも購入。
このファイルのよいところは、
・オープンなので出し入れがしやすい
・書類の量によって幅が伸縮する
・テーマごとにクリアファイルに入れる手間がなくなる
・インデックスがついている
ということ。
今までクリアファイルに入れて、無印良品などのファイルボックスに入れていました。
クリアファイルにインデックスをするのは面倒で、別にインデックス仕切りを買ったり。
それが、このドキュメントスタンドファイルならポイポイ入れられ、インデックスもはじめからついている。ありがとうDAISO。
磯野家では今までリングファイルにクリアポケットでぎっしり収納していた保険証券をここにまとめました。
中身に合わせて幅が調節できるので、深い引き出しの中に入れてもよし。
【2】折りたたみメッシュバスケットは服の一時置きに 330円
・サイズ:32㎝×32㎝×32㎝
・色はグレーのみ
簡単に組み立てられ、枠にはワイヤーも入っていてかなりしっかりしています。
使わない時に折りたためるのは◯。
同じシリーズで高さが約倍のものもあります。
長女が「一度着たけどまだ洗濯しない服」をタンスに仕舞うのはいやだし、とはいえ置いておく場所がなくてカゴが欲しいと言っていたので購入。
無印良品のやわらかポリエチレンケースも考えましたが、通気性がないのでどうしようと思っていました。ワイヤーバスケットは重いしお値段もちょっと高い。
という悩みが一発解決。しかも330円です。大きさもちょうど良く、持ち手もついていて運びやすい。
一番最初に組み立てる時にちょっとわけわからなくなりがちです。内側から両手で底に手を入れ、ねじりながら開きましょう。
【3】不織布仕切りケースは服飾品の収納にピッタリ 110円
・22×32×20cm
・色は白のみ
・他にいろんなサイズあり
言わずと知れた不織布仕切りケースです。
すでに引き出しの中で下着を家族ごとに仕切っています。
折り返すことによって好きな高さに出来るのが強みの不織布ケース。やわらかいので横幅なども少々どうにでもなります。
今回買い足し分は玄関に。冬はマフラーや手袋などの服飾雑貨がたくさん。しかもかさばって、今までの高さのものでははみだして見栄えが悪かったのです。
それを高さのあるコチラに代えてみました。
幅と高さがあるタイプなので帽子もすっきり。コートのライナーやダウンから取り外したフードもここに入れました。真ん中は取り出しやすいようにあえて低め。
中段にもマフラーやスヌード、手袋が入っています。
なんせ5人分なのでね、わんさかあります。
玄関が狭くても、普段履く靴以外は自室に保管し、下駄箱の上段に不織布ケースを並べて収納するのもおすすめ。めったにはかない靴と、毎日使う防寒具。どっちがあると便利?と考えましょう。