おとりよせネットの人気コーナー「お取り寄せ審査」で、審査員の方々が「ギフト評価」で五つ星(満点)をつけたスイーツをご紹介! こだわりの素材と製法で作られた5つのスイーツは、見た目も味も楽しめて、1度食べたらリピートしたくなる品ばかりです。
おとりよせネットの人気コーナー「お取り寄せ審査」で、審査員の方々が「ギフト評価」で五つ星(満点)をつけたスイーツをご紹介! こだわりの素材と製法で作られた5つのスイーツは、見た目も味も楽しめて、1度食べたらリピートしたくなる品ばかりです。
リピーターが続出!老若男女に喜ばれるなめらかプリン
まるでクリームのようななめらかさの「玉華堂の極ぷりん」は、年間35万本売れている人気商品です。リピーターが続出し、食べた人からは「プリンの概念が覆された。」との声も上がっています。
特徴はなんと言っても、こだわりの製法で作られるとろけるような食感です。厳選した素材を絶妙な比率で配合したら、腕利きの職人が天気などを考慮して焼き上げています。容器にガラス瓶を使っているのも、短い時間で均一に焼き上げるためなのだそう。
お取り寄せのプリンは冷凍されていることもありますが、玉華堂の極ぷりんは冷蔵で届きます。そのため、食感と風味はできたてのまま損なわれていません。また、カラメルソースは別添えになっているので、好きな量を掛けられるのも魅力です。
自宅用はもちろん、贈り物にも選ばれている極ぷりんは、子どもからお年寄りまで幅広い年代に喜ばれています。
お味は濃厚なのかと思っていましたが、そんなに濃い感じはなく、でもちゃんと素材の牛乳と玉子の味はしっかりしています!さらに後味もさっぱりなので、何個でも食べられそうです。また、カラメルが別になっているので、自分の好きなだけかけられるのもうれしいですね。しかも、このカラメルも濃すぎなくて、丁度プリンの美味しさと合う感じで、2度違ったプリンのお味を楽しめます!(かっちゃんさん)
1度食べたら忘れられないパリの石畳のようなミニクッキー
焼き菓子が人気のお菓子店「アンリ・シャルパンティエ」の「プティ・タ・プティ」です。ひと口で食べられるかわいらしい見た目そのままに、フランス語で「少しずつ」と名付けられています。「いただきもので食べて感動して買いに来ました。」とのリピーターも多いそう。
小さくても味は本格的。素材の風味を活かした9種類のクッキーが並びます。ホロリと崩れたり、しっとりとしていたり、ジャムを包んであったりなど、ひとつひとつ個性的な味わいです。入っているのは甘いクッキーだけではありません。チーズが香る「フロマージュ」は甘さを控え塩気を感じるクッキーで、お酒のお供にもぴったりです。
小さなクッキーを取り出すために、エッフェル塔の形をしたピックが付いています。見た目からもパリの雰囲気を感じるおしゃれさで、箱を開けた瞬間から楽しんでもらえる1品です。
クッキーはどれも可愛く、どれを食べようかしばらく悩んでしまいます!一口サイズでとても小さいのですが、チョコレートやジャムなどがサンドされていたり、チーズが練りこまれていたり、一つ一つがとても丁寧に作られていて、どれもとても美味しかったです。私は特にチョコレートが練りこまれたショコラ・ノワールが、主人はチーズが練りこまれたフロマージュがお気に入りでした☆(さっちーさん)
音楽好きな人に贈りたい♪コーヒーやワインにあうピアノ羊羹
ピアノの鍵盤をモチーフにした「ジャズ羊羹classic」です。見た目のかわいらしさと、大人っぽい味わいが魅力的。沖縄県産の黒糖をベースにドライいちじくを混ぜ込んだ下層と、牛乳と練乳を混ぜた羊羹に竹炭で鍵盤を描いた上層の2層仕立てになっています。
羊羹はコクを残しながら甘さは控えめな仕上がりです。ワインに漬け込んだドライいちじくは濃厚な味わいで、プチプチとした食感がアクセントになっています。保存料・着色料は使われていません。
羊羹に合わせるお茶と言えば日本茶を思い浮かべますが、ジャズ羊羹はコーヒーや紅茶にぴったり。また、ワインとの相性も良く、和菓子でありながらもスイーツのような味わいです。
切り分けてもかわいらしく、思わず写真に残したくなるほどのビジュアル。ビアノの絵が描かれた外箱も素敵で、音楽好きな人へ贈りたいと評判の羊羹です。
一口一口、とても味わい深く、本当に美味しかったです。数回にわけて、コーヒーや紅茶、日本茶と合わせて食べてみましたが、羊羹が飲み物に合わせてくれているようにどれも相性がよかったです。羊羹の形と黒糖の味が和菓子を感じさせ、見た目のジャズ感と牛乳と練乳の味が洋菓子を感じさせ、和菓子好きの方でも洋菓子好きの方でも美味しく食べられる羊羹、楽しませてくれる羊羹だと思いました。(yamamotoさん)
あんこ一筋の老舗が作る5色の甘納豆が入ったふんわりどら焼き
創業昭和15年の「茜丸」は、豆にこだわったあんこ作りを続けてきた老舗です。あんこに入れる砂糖の量を少なくして、小豆の風味をしっかりと感じられるように炊き上げられています。そんなあんこ専門店の茜丸が作る「五色どらやき」をご紹介します。
ふっくらと焼き上げられた生地には茜丸の焼き印が押されています。サンドされているのは、小豆の皮を取り除いて炊き上げた「むきあん」に、金時豆・虎豆・うぐいす豆・白小豆・小豆の甘納豆を混ぜ込んだあんこです。
五色どらやきの名前の通り、5種類の甘納豆は色とりどりで見た目も美しく、ねっとりとして食感のアクセントになっています。すっきりとした後味のむきあんは舌触りがなめらかで、口当たりも上品です。
定番とはひと味違うどらやきは、ギフトにもぴったり。豆の風味を存分に味わえる彩り豊かなあんこは、贈った人に喜ばれるでしょう。
外見は一般的なおいしそうなどら焼きですが、一口食べるとお豆のこりっとした食感があり、思わず断面を覗いてしまいます。どら焼きひとつの中に5種類の色んなお豆が入っていて食べ応えがあるのと、甘すぎないあんことお豆の自然な甘さを感じれるのとで、ヘルシーなおやつとしていただくのに最適です。また、ちょっと小腹が空いていただいた時も、ひとつでとても満足感がありました。(Yur!さん)