無料の会員登録をすると
お気に入りができます

もう力いっぱいゴシゴシこすらない!コンロ周りの「焦げ汚れ」をごっそり落とす“かんたん重曹掃除術”

コンロ台や鍋にいつの間にかついている”困った焦げつき汚れ”。放置したままだとしぶとい汚れに変化し、時間と労力のかかる掃除になってしまうかも…。汚れは軽いうちに取り除くのがいちばん!そこで今回は気づいた時にさっと取り組める「焦げ落としの掃除方法」についてご紹介します。

コンロにつく困った焦げつき汚れ

picture

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。

コンロ周りにつきやすい「焦げつき汚れ」。そんな焦げつき汚れを落とすのにおすすめな洗剤は「重曹」です。重曹は油汚れなど酸性汚れを中和して落とす効果があり、また粒子が細かく水に溶けにくいためクレンザー代わりになります。人体に無害な物質のため、口に入るものを扱うキッチンでも安心して使うことができます。

picture

今回は重曹を少量の水と混ぜてホイップ状にし、しつこい焦げつき汚れを落とす方法をご紹介します。ホイップ状にすることで洗剤の伸びがよくなり汚れを落としやすくなりますよ。

重曹ホイップで焦げを落とす掃除術

picture

容器へ重曹を適量入れます。

picture

少しずつ水を加えて、

picture

混ぜ合わせるとこのようにホイップ状になります。

picture

ラップを丸めたものに重曹ホイップをつけて磨きます。この丸めたラップは表面に洗剤がとどまるためしっかり磨くことができ、素材に傷をつける心配もありません。

picture

焦げつきの気になるところに塗布し、くるくると磨きます。最後に重曹を拭き取れば完了です。

picture

焦げ汚れが取れて、ツヤピカになりました。

フライパンや鍋につく焦げつき汚れにも効果あり

picture

重曹ホイップを使った掃除法は、焦げがついた鍋やフライパンにも使えます。

picture

焦げが気になる中央に重曹ホイップを丸めたラップでくるくると磨きます。

picture

中央にあった茶色の焦げがここまで落ちました。

重曹は手肌にも優しい素材。キッチンにつきやすい焦げつき汚れがあれば、ぜひ手軽にできる「重曹ホイップ」を試してみてくださいね。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ