無料の会員登録をすると
お気に入りができます

100円ショップで買うべき商品&慎重に買いたい商品とは? お得な使い方をFPがアドバイス!

教えて! お金のコト

みんな大好き100円ショップ♡ 安いからと買い過ぎてしまう人も多いようです。今回はファイナンシャルプランナーの丸山晴美先生が100円ショップのお得な使い方を紹介します。

宝島社公式通販サイト「宝島チャンネル」なら電話注文もOK! 詳しくはこちらをクリック

詳しくはこちらをクリック

【電話注文専用TEL】0120-203-760
【受付時間】9:00~18:00(土日祝日を除く)

<お悩み内容>100円ショップのお買い物 得する方法を教えて

100円ショップに行くと、品数が豊富なのでテンションが上がり、いつも余計なものばかり買って無駄遣いしがちです。特にこれを買うとお得!というおすすめのものがあれば知りたいです。

(教育関連勤務・30歳)
(教育関連勤務・30歳)

(教育関連勤務・30歳)

【PROFILE】
家の近所には100円ショップがないので、出かけたときにお店を見つけると必ず寄って買い物してしまう。

<アドバイス>実際に見て触れて確かめてから買って スパイスなど調味料も試してみる価値あり

給料は上がらないどころか下がる一方、また物価や光熱費などは値上がりして八方ふさがりの状態……。そんなときに助けになってくれるのは100円ショップの存在です。生活必需品などが手頃な値段で買えるので家計は大助かりといったところでしょう。ただ、従来より量が減っていたり、耐久性に劣るものもあるので上手に選んでください。たとえば、実際に店頭で手に取って確かめたり、ホームセンターの似た商品と価格や質を比較してから買うのもいいでしょう。下の「買うべきものLIST」では、メーカー品の文房具やお掃除グッズ、キッチン用品などをピックアップしています。他にも、スパイスなどのたまにしか使わない調味料もお得なので、試してみる価値はありそうです。

picture
新幹線が40%引き!? レジャー施設が無料に!? etc. 旅行のお得テク9選[FP監修]
トイレ紙はシングルorダブルどっちがお得!? 知るだけで得する節約の選択9問[FP監修]

知っておきたい! 100円ショップのお得な使い方

意外と知らない、100円ショップのお得な使い方や買うべきものを紹介します。

Lesson 1:100円ショップの上手な使い方とは?

100円ショップはどこも同じだと思いがちですが、ショップによって特色があるので、ネットでの事前検索がおすすめ。

買い過ぎに気を付けて必要なものだけ買うべし
ついふらっと立ち寄り、安いからと必要でないものも買ってしまいがち。必要なものをメモしてから買うように。中には耐久性が劣るもの、量が少ないものもあります。お店の独自商品などは事前に調べてから行くといいかも。

□目的や買うものを決めておく
□事前に商品構成をチェック

Lesson 2:100円ショップで買うべきものLIST

100円ショップで何を買えば得するのか、おすすめのものをリストにしました。参考にしてね。

【文房具】国内の有名メーカー品が◎

ぺんてるやジェットストリームなどの国内の有名メーカーの文房具は狙い目。ボールペン、メモ帳やノートなど、オフィスや学校でもしっかり活躍します。

【収納グッズ】ボックスの種類が豊富

プラスチックや布製などボックスの種類が豊富で、キッチングッズやデスクまわりの整理整頓に欠かせない。布団の圧縮袋なども重宝します。

【キッチン用品】人気の「味付けたまごメーカー」も

簡単に味付けたまごを作れる話題の「味付けたまごメーカー」や「シリコーン伸びラップ」は繰り返し使えて経済的。ミニまな板やキッチンタイマーなど王道商品も人気。

【お掃除グッズ】重曹・クエン酸など勢ぞろい

台所用の油汚れクリーナー、水だけで汚れが落ちるメラミンスポンジ、重曹・クエン酸・セスキ炭酸ソーダなど優秀グッズがそろう。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ