無料の会員登録をすると
お気に入りができます

マンション価格高騰、海外出稼ぎ…知らないと損をする、日本のお金の“今”を解説

節約・マネー

目まぐるしく変わる世の中で、日本のお金の“今”がわかるキーワードを、経済のスペシャリスト2人がズバッと解説。お金とのあたらしい付き合い方も見えてくるかも!?

すい星のごとく現れて話題沸騰中のChatGPT(チャットジーピーティー)。AI(人工知能)なんてまだ実用には程遠いと思っていては、お金を得る機会を失うかも!?

「ChatGPTとは、AIが自然に会話をするように質問に答えるチャットサービスです。2022年11月に公開後、利用者が急増中です。以前は“AIに仕事が奪われるのでは?”という危機感を持つ声も多かったですが、私はAIを上手に使えるかどうかで、収入格差は広がると考えています。例えば、就寝中にChatGPTなどのAIにデータを調べて整理してもらったり、エクセルにまとめてもらったりできれば、朝起きてから仕事がどんどんはかどりますよね。逆に、AIでもできるような仕事なら、人に頼むよりも断然安くできるので、存続は困難に。これからは、人間にしかできない仕事に注力して、AIと共存することで、非常に効率的に稼げる時代になるのではと期待しています」(森永さん)

【私たちにできる対策】
「ChatGPTは誰でも使えるので興味があれば試してみましょう。例えば“何文字以内で”“これとこれを入れて”と、AIに対して明確に指示出しできるスキルが身につくと、副業も可能になり、収入アップにつながるはずです」(森永さん)

森永康平さん 経済アナリスト。金融教育ベンチャーの株式会社マネネCEO。証券会社や運用会社等を経て、現職。複数のベンチャー企業のCFOや監査役も兼任。著書に『誰も教えてくれないお金と経済のしくみ』(あさ出版)等。

泉 美智子さん ファイナンシャルプランナー。子どもの環境・経済教育研究室代表。全国各地で講演活動やテレビ、ラジオ出演のほか、経済絵本などの著書多数。監修に『節約・貯蓄・投資の前に 今さら聞けないお金の超基本』(朝日新聞出版)等。

※『anan』2023年5月24日号より。イラスト・小迎裕美子 取材、文・西山美紀 構成・菅野知子

(by anan編集部)

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ