無料の会員登録をすると
お気に入りができます

レトロでちょっと固めな美味しいプリンが食べられる東京のお店9選

旅行・おでかけ

材料はシンプルなのに、つくり手によって味も見た目も変わります。東京の喫茶店とカフェでつくられる魅惑のプリン、みんなはどれが好き?

呑める喫茶店イイジカン

お酒とペアリングで愉しみたいビターで大人なプリン

喫茶店、カフェ、バー……訪れる人によって在り方が変わり、それぞれの“イイジカン”を過ごすことができる、それが〈呑める喫茶店イイジカン〉。しっかりと蒸された固めの食感、ふわっと香る優しいたまごの風味を包み込むのは、思わず「おっ」と声が出るほどビターなカラメル。甘いものが苦手な人でもペロリと食べられてしまう、上品で大人な味わいが魅力的。番のおすすめは、ウイスキー「知多」とのペアリングなのだとか。

picture

¥580

address:東京都千代田区麹町3-10-8 cooee麹町1F
tell:03-6261-4069
open:11:30~14:45(L.O.)、17:30~21:00(L.O.)、土 12:00~16:30(L.O. )/日 定休

珈琲西武 西新宿店

昭和レトロな空間で昔懐かしいプリンを召し上がれ

1964年創業の純喫茶〈珈琲西武〉と2020年にオープンした 号店西新宿店は、ともに東京オリンピックに合わせて開店したという共通点を持つ。美しいステンドグラスが昭和レトロな雰囲気をつくり出す店内で、西新宿店限定の「自家製プリン」を注文。このメニューは、お店の人気商品「プリン・ア・ラ・モード」のプリンだけが食べたい! というファンの要望に応えて生まれたのだそう。濃厚なたまごの風味とむっちり固めなボディを包み込む、ちょっぴりビターなカラメルが絶品です。

picture

¥700

address:東京都新宿区西新宿7-9-16 西新宿メトロビル
tell:03-3361-2828
open:11:00~21:30(L.O.) 、日祝 11:00~21:00(L.O.)

喫茶サテラ

まるでチーズケーキ!しっかりとした食感と濃厚な味わい

渋谷の街の喧騒を抜けた先、青山通り沿いに佇む〈喫茶サテラ〉。店内は暖色系のやわらかなライトに照らされ、落ち着いた空間が広がる。たまごや牛乳のほか、クリームチーズや練乳を使用した濃厚な味わいと、濃密な舌触りが特徴のプリンはまるでチーズケーキのよう。バニラビーンズの豊潤な香りが口いっぱいに広がる満足感もたまらない。パウンド型で焼くことで、外は硬く中はぷるんした食感に仕上がるのだそう。

picture

¥600

address:東京都渋谷区渋谷1-7-5 青山セブンハイツ1F
tell:070-3128-2362
open:11:00~18:30(L.O.) 木 8:00~18:30(L.O.)、金 11:00~18:00(L.O. )、19:00~21:30(L.O.) /不定休

茶房 絵李花

先代より継承される昔ながらの固めのプリン

新橋演舞場の目と鼻の先に佇む〈茶房 絵李花〉は、演出家・宮本亞門氏のご両親が経営していることで有名な喫茶店。先代から受け継いだレシピを元に、茶こしで丁寧に濾したたまご、牛乳、砂糖を、人肌にあたためたボウルで混ぜ合わせ、丸いケーキ型に流し込む。オーブンでじっくり焼き上げて出来上がったプリンは、宝石のように艶やかで美しい。やや硬めの食感ながら舌触りはとってもなめらか。甘めにつくられたカラメルと一緒に食べれば、たちまち口の中に幸せが広がる。

picture

¥470

address:東京都中央区銀座7-17-4 日産不動産ビル1F
tell:03-3543-3006
open:9:30~18:30、 土日祝 10:00~17:00/不定休

omotenashamoji

カラメルとアイスがドンッ、満足度の高いカフェプリン

ボリューミーなプリンにバニラアイスを豪快にのせたインパクト大なプリン。たまごの風味が強く感じられる固めのプリンと、これでもか! というほど贅沢にかけられた苦めのカラメルソース、クリーミーなアイスクリームの三位一体が絶妙な味わいを生み出している。木製のカウンターやテーブル、所々に飾られた植物やドライフラワーがリラックス感を演出する空間でプリンをいただく、至福の時間を堪能して。

picture

¥700

address:東京都新宿区西早稲田3-28-1 リコスビル1F
tell:03-3202-4932
open:11:00~17:30(L.O.)/不定休

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ