家の中のさまざまな部分には、その人の暮らしぶりが現れるもの。お金を貯めることが得意な人の玄関には、どのような特徴があると思いますか? お金を貯めることが苦手な人の玄関とは、知らず知らずに違いが出ていることも多いですよ。ここでは「お金を貯めることが得意な人の玄関の特徴」についてご紹介します。
「お金が貯まる人の玄関の特徴」とは
「お金を貯めることが得意な人」の玄関には、苦手な人の玄関とは違った特徴があることが多いものです。
「お金がなかなか貯められない……」と感じるときは、「お金を貯めることが得意な人の玄関の特徴」を参考にするだけで、お金が貯まりやすくなるかもしれません。
「家の顔」とも言われる玄関。「お金を貯めることが得意な人」の玄関にはどのような特徴が現れているのか、一緒に確認していきましょう。
(1)靴が少ない
お金を貯めることが得意な人の玄関には、「靴が少ない」という特徴があることが多いものです。
靴の休息のために靴を変えることはあっても、「今日は何を履こうかな」と迷うほど靴を所有している人はまれなことが多く、お気に入りの靴を丁寧に長く履くという人が多くみられます。
家族が多くても、所有する靴の数をひとり何足までと決めている人も多いため、下駄箱の中の靴の数も決まった数以上には増えないよう仕組み化している人が多く見られます。
一方で、お金を貯めることが苦手な人は、数を決めて買い物をしたり、欲しいものを買うのを我慢したりすることが苦手な人が多いものです。そのため、素敵な靴を見ると、欲しい気持ちにまかせて買い物をしてしまい、いつの間にか下駄箱にも靴があふれてしまうことがよくあります。
もちろん、買い物をすることが悪いわけではありません。買い物をした後の収納方法や、買った後の支払い方法に困らない範囲で買い物をすることは全く問題ありませんので、適切な範囲で買い物をするよう心掛けると、無駄遣いを減らすことができますよ。
(2)定期的にいらない靴を処分している
お金を貯めることが得意な人は、上記の通り、所有している靴が少ないことが多いのですが、さらに、不要になった靴などを、定期的に処分しているという人も多く見られます。
もともと購入する靴の数が少ない上に、定期的にいらない靴を処分するので、さらに玄関回りがスッキリしているという人が多いのですね。
一方、お金を貯めるのが苦手な人は、「買いっぱなし」になってしまうことが多くなり、不要になったものを定期的に処分しないので、どうしてもモノが家にあふれがちになります。
処分しようと思ったものの、なかなか行動に移せないという人は、お金のことについても「改善しようと思ったものの時間がなくてそのままになっている」という人が多いので、やろうと思ったことをいつまでも後回しにしない習慣がついている人ほど、お金が貯まりやすいということもありますよ。
(3)靴以外のものが少ない
玄関回りには、子どものオモチャやレジャー関連のグッズ、さまざまなインテリア用品なども集まりやすい傾向にありますが、お金を貯めるのが得意な人は、玄関に「靴以外のものが少ない」という特徴も多く見られます。
子どものものやインテリアグッズなどは、ない人は全く置いてありませんが、ある人は際限なくあるという場合もありますので、何にどれくらいお金を使うか差がでやすい部分です。
もちろん、こだわりがある人はどれだけこだわっていただいてもかまわないのですが、玄関回りの収納力を無視した買い物は、最終的には「買いすぎだった」と反省する可能性が高くなります。
靴以外のものをどこまで玄関回りに置くのか、増えすぎて整理できないほどの量になっていないかなどを定期的にチェックし、収納力に合わせた買い物をするだけでも節約につながるはずですよ。
(4)いつもキレイに掃除している
「来客がある時には、玄関はキレイに整えます」という人もいますが、お金が貯まりやすい人の玄関は、「特別に片づけなくてもいつもキレイ」なことが多いものです。
なぜなら、上記のように「そもそも所有しているものが少ない」ため、改めて片づけをしなくても「今出ている靴をしまうだけで片づけが完了してしまう」という人が多いのです。
そのため、来客のあるなしにかかわらず、いつもキレイでスッキリとした玄関を維持することができるのですね。
反対に、玄関周りにある物の量が多い人は、物にかけるお金の量が多いからこそお金が貯まりにくくなる上に、次から次へと新しいものが増えてしまうので、常に片づけをしなければ片づきません。なかには今ある収納では収まりきらず、周囲にはみ出してしまう人も多いものです。
「玄関が常にごちゃごちゃしている」「いつも片づかない」と感じている人は、浪費が続いていないか気をつけましょう。