1Kの間取りは一人暮らしに人気です。キッチンが独立しているので、お部屋全体をレイアウトできます。せっかくの一人暮らし、自分好みのインテリアにしてオシャレにしたいですよね。では、実際にどのようにお部屋を作っていけばよいのでしょうか?1人暮らしのインテリアを楽しんでいる3名にポイント等教えてもらいました。
■ROOM1. いつでもグリーンが感じられる1Kのインテリア
tamagoさんが一人暮らしをしていらっしゃるのは、8.5畳ほどの1K。日当たりの良さに惹かれてこのお部屋に決められたというtamagoさん。
「すごく日当たりがよかったので、植物が育ててみたくなって。板とブロックを買ってきて窓際に作ったコーナーが気に入っています」
板+ブロックの棚は、高さを低くおさえたベッドサイドでも活躍。日が当たらない場所や、エアコンの風が当たる場所にはフェイクグリーンも使って、部屋のどこにいても植物が目に入るように工夫をされています。
ソファは壁につけるのではなく、背もたれを間仕切りにしてゾーニング。
「部屋が正方形なので、家具を全部壁につけて置くと真ん中が空いてしまうんです。正方形を活かして、食べる場所、寝る場所、くつろぐ場所が全部分けられるように、この配置にしました」
お気に入りのキリムのラグはIDEEで購入したもの。
「ポイントに赤が入っている感じが、植物とも合っていて気に入っています」
部屋のどこにいても植物が目に入り、お金をかけすぎず居心地のよい空間を作られていたtamagoさん。小さくても暮らしを楽しむヒントがたくさんあるお部屋でした。
→このお部屋が気になる方はコチラの記事をチェック!
■ROOM2.仕事も趣味も充実できる1K・32.9㎡のインテリア
秋庭さんが就職をきっかけに住み始めた住まいは、大きな窓を中心としたよくある1Kのお部屋。
「社宅として提供されたこともあり、自分で住まいも場所も選ぶことが出来ませんでした。そのため、最初からどうやってこの空間を自分好みに楽しむかというところからスタートしましたね」
お仕事はSEとして、在宅が中心ということから大切にされていたのは仕事環境。集中できる空間づくりを考えられていました。
「実家住まいの時は、ずっと無印の木のデスクだったこともあり、白いデスクに憧れがあったんです。そのためまず、なかでもお気に入りだったHAYのデスクを購入して、そこからその白の色合いに合うものを考えていくことにしました」
「デスク周りで重要なアイテムとしてvertebra03のワークチェアがあります。ずっと座っての作業だというのは分かっていたので座り心地の良いものにしようという思いがあり、このチェアを選びました」
休息の役割を果たしている左半分のうち、使い勝手が良いことからお気に入りと話されていたのがmore tressのスツール。サイドテーブルとして、植物を飾るスペースとしてお部屋の中で活躍していました。
「Twitterで知ったのがきっかけで購入したのですが、届いた時の木の香りの良さが印象的でした。使い勝手も良く、プラスでもう1つ買い足したほどです」
お部屋の奥には、好きなレコードを楽しめるアナログターンテーブルがありました。
アイテム選びも色が基準になっていて、時間をかけて悩まれたというFreshServiceと壁掛け時計も、木の色合いとシンプルなデザインが決め手になっていました。住まいの色合いが決まっていると、もの選びのポイントも定まって良いですね。
それでもそうした選択で、実際に長く使われているものが多いということなので、そこは流石のもの選びです。モノの活躍の場を常に用意出来るのは、愛着を持って長く使うことにも繋がるため、付き合い続けるには大切なポイントですね。
長く付き合っていける相棒のようなアイテムやインテリアを引き連れて、新たな住まいづくりに挑戦されようとしている秋庭さん。広く、使い分け出来る住まいでどんな空間が生み出されるのか。今からとても楽しみです。
→このお部屋が気になる方はコチラの記事をチェック!