無料の会員登録をすると
お気に入りができます

“好き”を詰め込む。緑がそばにある暮らし、憧れのリノベで私らしい団地暮らしみつけて!vol.2

オリジナルブレンドが届く FUDGEコーヒー便はもうチェックした?

団地=古い・ダサいって思ってない?それ、もう古い考えかも。
「団地」って聞くと、なんとなく古くて冴えないイメージありませんか?でも実は、めちゃくちゃおしゃれで快適な住まいに生まれ変わる可能性を秘めているんです♪

古着やヴィンテージ家具を選ぶように、“住む場所”にも、自分らしいこだわりをプラスしたい。
そんな思いに応えてくれるのが、埼玉県草加市にある「新栄団地」です。

picture

団地全体がまるで大きな公園みたい。ここ埼玉県草加市にある新栄団地は、自然豊かな環境が魅力です。そして、部屋を自分好みにリノベーションすることで、この豊かな環境を舞台に、より自由で心地いい暮らしを叶えることができるんです。

団地の敷地を囲むように立つ大きな木々は、四季折々で違う表情を見せてくれます。春はやわらかな新緑が風に揺れ、夏には深い木陰をつくり、秋には色づいた葉が優しく地面を染める。

そんな風景が日常になるだけで、暮らしの中に深呼吸できる瞬間が増えていく気がします。

ベランダから眺める木漏れ日や、窓を開けたときに感じる森の匂い。
それは、忙しない日々の中で、静かに自分を取り戻す時間をくれるはず。

picture

木の温もりが心地いい1LDKのリビング。
リビングに差し込む柔らかな光が、無垢材のフロアやナチュラルな家具を優しく照らし出していて、そこにいるだけで気持ちまで穏やかになっていくよう。

ソファに腰かけて窓の外を眺めると、鮮やかな緑が視界いっぱいに広がっていて、まるで部屋全体が自然とつながっているみたい。ここにお気に入りのアートや、旅先で出会った器を並べたら、きっとこの空間はもっと“私らしく”輝き出すはず。

picture

玄関を入ってすぐに広がるのは、コンクリートの無骨な質感。
余計な装飾がないからこそ、このラフさが空間全体にピリッとしたスパイスを効かせています。

ここにお気に入りのアンティークポスターやアートブックを並べたり、古材のシェルフを置いたり。

玄関は、家に帰ったときに一番最初に“私らしさ”を感じられる他にはない自分だけの空間を作ってみたい!

古いものを活かしながら、自分らしいデザインやレイアウトを楽しめるのがリノベーションの魅力。
“作り込みすぎない、ちょっと余白のある空間”が、この団地のゆるやかな雰囲気にぴったりです。

picture

新栄団地がある埼玉県草加市は、都心へのアクセスも十分。

これだけの好立地でありながら、身近に季節の移ろいを感じられる自然環境が整った場所なんて、レアだと思いませんか?

仕事帰り、駅から家へと歩く道すがら、虫の声や草木の香りにふっと心が癒される。
ここには、そんな暮らしが待っています。

picture

団地の自然とリノベーション。
この二つを味方につけるだけで、住まいはもっと自由で、もっと楽しくなる。

公園みたいに気持ちいい団地で、自分らしいインテリアや暮らし方を楽しむ毎日。
そんな“新しい贅沢”を、ここで始めてみませんか?

【物件概要】

新栄団地(埼玉県草加市)のケーススタディハウス

間取り:51.42㎡ 1LDK
建築:1974年
建築構造:鉄筋コンクリート5 階建2 階部分
総戸数:1586戸(20戸/棟)
最寄駅:埼玉高速鉄道 戸塚安行駅 徒歩20分
東武伊勢崎線 新田駅:バス13分
住所:埼玉県草加市新栄4丁目1000 新栄団地1-1-202号
備考:ペット飼育不可
大規模修繕済(2018年末完了)
雑排水管取替済・二重サッシ交換済(2015年末完了)

HP:https://hiniarata-estate.com/csh/

https://hiniarata-estate.com/csh/

Instagram:https://www.instagram.com/p/DFRgry0z48d/

https://www.instagram.com/p/DFRgry0z48d/
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ