大人の魅力を引き出す“暖色カラー”特集。血色感×ツヤ感で秋冬スタイルをアップデート。この季節いちばんの垢抜けカラーをご紹介します。
この秋は“暖色カラー”でアップデート
秋冬のファッションに映えるのは、やっぱり暖かみのあるヘアカラー。深みのあるレッドやピンク、やわらかなオレンジなど、肌の血色を自然に引き立ててくれるトーンが人気です。派手すぎず、でも確実に印象を変えてくれる。そんな“大人のための暖色カラー”をご紹介します。
【ナチュラル系】オンオフ問わない万能さが魅力!
①黄みを抑える柔らか“モーヴピンクベージュ”
モーヴ、サクラ、ベージュを絶妙に掛け合わせたピンクベージュが、髪の黄みをやわらかく抑え、透明感あふれる上品な発色を叶えます。赤みが強すぎないニュアンスカラーで肌なじみがよく、顔色を明るく見せてくれるのも魅力。光に当たるとほんのりとした艶と奥行きが引き立ち、落ち着きの中に女性らしい華やかさをプラス。季節やファッションを問わず取り入れやすい万能カラーです。
②こなれ感も血色感も。“ラベンダーピンク”で秋の洒落顔に
ブリーチ1回で叶う、中明度のラベンダーピンク。やわらかな赤みとほのかな紫が溶け合い、上品さと可愛らしさを絶妙に両立。光に当たるたび艶がきらめき、肌の透明感まで引き出してくれます。ベージュやグレーなどの秋冬カラーにも馴染み、顔まわりに優しい温もりをプラス。ひとさじの洒落感で印象をアップデートできる、大人にちょうどいい暖色トーンです。
③ツヤと深みで魅せる“ディープルビー”
秋冬のムードにぴったりな、深みのあるディープルビー。落ち着いた赤みが髪にツヤを宿し、顔まわりをやわらかく照らします。光に当たるとほんのりワインのような艶が浮かび、シンプルなスタイルでも品よく華やぐのが魅力。暗めトーンながら重たく見えず、オフィスでも浮かない絶妙な色合いです。季節感と上品さを両立した今どきカラーです。
④光を味方に。ブリーチなしで叶う“透けピンクブラウン”
ブリーチなしでも叶う、柔らかく透けるピンクブラウン。赤みとくすみのバランスが絶妙で、光の当たり方によって表情が変わるのが魅力です。暖かみのある色味が肌をトーンアップさせる効果も。ストレートヘアでも重たく見えず、ツヤ感をしっかりキープできます。仕事の日にも好印象を与える上品カラーで、秋冬のスタイルを軽やかにアップデート。
【ハイトーン】大人に似合う色みが豊富!
⑤ハイトーンの“スモーキーピーチ”で旬顔に
肌までぱっと明るく見せる、今季注目のハイトーンカラー。ピーチのようなまろやかな赤みに、ほんのりスモーキーな抜け感をプラスすることで、甘さと大人っぽさのバランスが絶妙に。軽やかなボブとの相性も抜群で、動くたびに柔らかい光をまといます。秋冬の重めファッションに明るさを添え、顔まわりの印象をぐっと華やかに見せてくれるトレンドカラーです。
⑥くすみと艶の絶妙バランス。“モーヴピンク”で洒落感アップ
ほんのりくすんだピンクにラベンダーをブレンドした“モーヴピンク”は、大人世代にこそ似合うカラー。可愛らしさを残しつつも、深みのある色味が肌の透明感を引き立て、秋冬のファッションにもマッチします。毛先の動きが映える軽めのボブに合わせれば、抜け感と立体感がアップ。落ち着いた印象の中に、さりげない華やかさを宿す、今季注目の暖色カラーです。
⑦透け感ピンクで洒落見え。“ピンクパール”がつくる好印象ヘア
ふんわりと光をまとったような、上品なツヤ感が魅力の“ピンクパール”。淡い色味ながら顔まわりに自然な温もりを添え、肌をトーンアップして見せてくれます。甘すぎない大人のピンクで、カジュアルにもきれいめにもマッチ。動くたびに繊細な輝きを放つニュアンスカラーは、秋の装いに軽やかさと柔らかさをプラスしてくれます。
⑧ジューシーなツヤ感が魅力“ハイトーンオレンジ”
ヘルシーな温もりを感じる“ハイトーンオレンジ”は、この秋注目の華やぎカラー。ツヤっとみずみずしい発色が肌をいきいきと見せてくれます。光を受けるたびに艶がきらめき、髪全体がふんわりと明るい印象に。派手になりすぎず上品さを保てる絶妙トーンで、シンプルな装いにも映える大人のカラーです。