無料の会員登録をすると
お気に入りができます

シノワズリとは?特徴とインテリアにおすすめの家具・食器・雑貨10選

インテリア

シノワズリは主に家具や陶磁器などに用いられる中国風のデザインの総称のこと。17世紀中頃のヨーロッパ貴族を魅了し、現在は当時のアンティーク品も出回っています。この記事では、そんなシノワズリのデザインの特徴とあわせて、インテリアにおすすめの家具や食器、雑貨を厳選してご紹介します。

シノワズリとは?

picture
ANTIQUE LEAVESさんの「折り畳み式カーヴィングテーブル」

シノワズリとは、フランス語で「中国趣味」という意味をもちます。17世紀中頃からヨーロッパで大流行した、陶磁器や家具に用いられた“中国風”のデザインの総称です。ポイントは、あくまでアジアのアートに影響を受けたヨーロッパの人々が表現したデザインだということ。そのため、西洋と東洋どちらの魅力もあわせ持つ神秘的なデザインとなっているのです。

ヨーロッパ貴族が愛したシノワズリの歴史

picture
Merriepさんの「鳥籠シノワズリ ✤ フラワーリムプレート【mint green】」

シノワズリは13~14世紀頃から流行しました。シルクロードを通じてヨーロッパとアジアの交易が盛んになったことで、絹織物を中心に流行。その後、17世紀になると中国から陶磁器や工芸品の輸入が開始し、大流行したといわれています。特に、磁器は富の象徴としてヨーロッパの貴族や富裕層の間で愛されました。アジアの神秘的な模様はヨーロッパの職人たちに大きな影響を与え、建造物や絵画に至るまでシノワズリをテーマにしたものが今でもたくさん残っています。

シノワズリのデザインの特徴

picture
Mihoさんの「シノワズリ・オリエンタルフラットプレート」

シノワズリのデザインは、中国の伝統的な模様ではなく、アジアの独特な美術様式にインスピレーションを受けたヨーロッパの職人たちによってつくり出されたものです。特徴として、鳥や花、蔦、「雷文」と呼ばれる雷をモチーフにした幾何学模様がよく描かれています。西洋の優雅な雰囲気とエキゾチックな東洋の魅力とがあわさった上品なデザインは今でもたくさんのファンがいますよ。

インテリアを格上げするシノワズリの作品10選

ここからは、minneで見つかるシノワズリの作品をご紹介します。現代のインテリアにも取り入れやすいシノワズリの作品をぜひ楽しんでくださいね。

シノワズリの家具

ひとつあるだけでお部屋の印象を格式高く演出してくれるシノワズリの家具をご紹介します。

とっておきのティータイムに

picture
ANTIQUE LEAVESさんの「シノワズリティーテーブル」

シノワズリの優美な彫刻とガラス天板の組み合わせが美しいテーブルです。毎日のティータイムがもっとお気に入りの時間になるはず。ベッドサイドや窓際など特別な空間にしたい一角に飾りたいですね。

作品を見る

チッペンデールスタイルのアームチェア

picture
ANTIQUE LEAVESさんの「リボンバックアームチェア」

空間を落ちついた品のある雰囲気に演出してくれるアンティークチェア。ロココ様式とシノワズリを融合させた家具デザイナーとして有名なチッペンデールによるデザインです。

作品を見る

すらりとした脚がスタイリッシュ

picture
ANTIQUE LEAVESさんの「オケージョナルテーブル」

華美すぎず、でもどこか華やかで上品なアンティークテーブル。玄関のコンソールテーブルとしてもおすすめですよ。どんなインテリアにも馴染みやすい直線的なデザインが魅力。

作品を見る
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ