エシカルな暮らしを実践するインフルエンサーで二児のママでもある遥さん。日々のごはんづくりでもゴミを減らす努力や環境に配慮したグッズのセレクトを惜しみません。そんな彼女が愛用する5つの道具をご紹介。長い目で見るとリーズナブルなことはもちろん、スタイリッシュなデザインなのでプレゼントにもぴったりです。
1. べたつきの少ないミツロウラップ「ハニービー ラップ」
「離乳食を電子レンジで温めたり、食べきれなかったおかずを覆うなど、子育て期間の真っ只中ではラップフィルムの登場回数が多くなります。その都度、ゴミ箱に捨てる行為に違和感を覚えました。そんな時に友人から『ハニービー ラップ』を教わり、購入しました」
ドット柄や幾何学模様といった存在感のあるデザインが特徴。オーストラリアの最東端で美しいビーチを擁するバイロンベイの工房で一枚ずつ手作りされています。ハチミツ農場を営む一家が環境保全の一環として生み出しました。オーガニックコットンの生地にミツロウとホホバやココナッツといったオイル、さらに天然樹脂を染み込ませています。抗菌作用も期待でき、鮮度も長持ち。
「カットしかけた野菜やフルーツを保管するだけでなく、おにぎりも包んでいます。デザインもかわいいので広げるたびにテンションが上がります」
水で洗って乾かせば繰り返し使用ができます。さらに、廃棄をしても土に還るので安心です。
ハニービー ラップ
大中小5枚入り
3,500円(税込)〜
2. 浅漬けにも使用できる「スタッシャー」のシリコーン製保存容器
米国・カリフォルニア州で、子どもたちのランチづくりに勤しんでいたキャット・ノーリは、サンドイッチを使い捨てのプラスチックバッグに詰めながら、自分たちが出しているゴミの量に疑問を抱きました。それらを処理する際に発する化学物質についても知るうちに、エコフレンドリーなものづくりを決意。そうして誕生したのが「スタッシャー」の密閉型バッグです。食用品質として認められたピュアプラチナシリコーンを原料にしています。
「生活のあらゆるシーンでビニール袋をたくさん使っていました。そんな状況を変えたいと考えていたときにInstagramで『スタッシャー』の応用術が紹介されていました。食材の保管だけじゃなく料理道具にもなるなんて!それを知ってからというもの浅漬けはもっぱらこれを使っています」
「スタッシャー」を取り入れたことでレパートリーも広がったそうです。
「湯せんで調理する鶏肉のメニューをよく作ります。鍋にかけるだけでしっとりとやわらかな仕上がりになるんですよ。あとは子どのもおやつ入れとしても活躍しています」
食洗機の使用もOKなので、手入れも楽ですよ。
スタッシャー
EZサンドイッチ
価格:1,760円(税込)
3. オーブンでも使用できる「富士ホーロー」浅型角容器
「友人宅で盛り付け皿としてサーブされていたところで出合い、なんて、おしゃれなんだろうと衝撃を受けました。ちょうどその頃、長く愛用できるタッパーを探していたこともあって、琺瑯という新たな選択肢が生まれたのも嬉しかったですね。冷蔵庫に保管したままの状態でテーブルに並べられる。時短にもなるし、洗い物も減らせる。主婦の心強い味方です」
そう絶賛するのは1947年より琺瑯製品を手がける「富士ホーロー」コンテ シリーズ 浅型角容器です。酸や塩分に強いため食材のストックに適しています。また、表面のガラス質は汚れが付きにくく、匂いうつりも少ない。そのためキムチといった醗酵性食品を入れても安心です。
また耐熱性にもすぐれているため、直火やIH調理器のみならずオーブンでの調理にも対応しています。遥さんは浅型角容器でズッキーニのチーズ焼きをよくするそう。
「完成後はもちろん、このまま食卓に並べますよ」
富士ホーロー
コンテ シリーズ 浅型角容器
価格:1,375円(税込)〜
4. 少量の油でサクッと仕上がる「グリーンパン」の両手鍋
「スタイリッシュな見た目に惹かれて買ったものです。人体や環境に配慮された製品であると知ったのは購入してからです。パンフレットを読み込んでメーカーのスタンスに共感。それ以降、フライパンや鍋類は『グリーン パン』をチョイスしています」
カラダへの負担の少ないセラミック塗膜を応用した砂由来の「サーモロン」を独自で開発。鉛やカドミウムなどの有害物質を一切含まない調理器具を打ち出しています。それによってCO2も60%削減に成功、さらには浄水処理した排水の90%を再利用するなど製造時から努力を重ねています。
もちろん、機能面もすぐれています。
「火の通りがいいので、鍋に1/3程度の油を注ぐだけで揚げ物を作ることができます。通常と比べるとヘルシーだし、出費も抑えられます」
グリーン パン
ヴェニス プロ キャセロール(両手鍋)
20CM ガラス蓋付き IH/ガス火対応
価格:13,200円(税込)