日本橋で楽しみたい「体験」5選
【おやつ時~夕方】井上靖ゆかりの喫茶店で贅沢な時間を過ごす/ぺしゃわーる
次は、昔ながらの喫茶店「ぺしゃわーる」で一休みを。橋を渡り切ってから国道20号線を南下し、日本橋2丁目の信号で左折した先にあります。
作家・井上靖が名づけ親という同店。シルクロードの歴史と文化に魅了されて旅を重ねた井上靖は、旅人の疲れを癒やすオアシス都市の名前をこの喫茶店に贈ったのです。
同店を訪れたらぜひいただきたいメニューの一つは、栗菓子の美味しさで知られる長野の有名店、小布施堂の「モンブラン」。まろやかな栗の風味が口中に広がります。ドリンクは国立市のコーヒー豆販売店「カイルアコーヒー」の豆を使ったデミタスがオススメです。
まさに日本橋のオアシスといえるような、心地よい静けさの漂う店内でゆったりとした時間を過ごしてみて。
所在地
東京都中央区日本橋 3-1-4 日本橋さくらビルB1F
最寄駅
日本橋
電話番号
03-3242-1212
【日本橋】銀座の人気ホステスが開いた“オアシス”のような喫茶店
【夕方】自分土産も贈り物も!江戸時代から続く菓子店へ/榮太樓總本鋪 日本橋本店
せっかく日本橋に来たので、帰る前に日本橋らしいお土産を調達しましょう。ぺしゃわーるから6分ほど、八重洲仲通りを北上して日本橋川と平行に歩けば「榮太樓總本鋪 日本橋本店」に到着です。
2020年にリニューアルオープンした同店は、文政元(1818)年創業の菓子店「榮太樓總本鋪」の本店。江戸時代の町屋をイメージした木の温もりあふれる店内には、代表的な生菓子などのほか、榮太樓總本鋪の展開ブランドの商品がそろっています。豊富な品ぞろえに思わず目移りしてしまうはず!
お土産にもオススメなのが、パッケージに東京の名所が描かれた「榮太樓飴 東京名所缶」。黒飴(写真左上)と梅ぼ志飴(写真右上)には、今昔の日本橋の風景がそれぞれ描かれています。
江戸時代からの製法を守り続けている飴は、もちろんその味も絶品。砂糖の熱分解により生じる“カラメル”を主体とした複雑な風味が、独特のコクを生み出すのだそう。歯に付かずカリカリと軽やかに噛み砕けるキレの良さもポイントです。
銘品を購入したら散歩は終了。2分ほど歩き、東京メトロ・日本橋駅から電車に乗って家路に着きましょう。
所在地
東京都中央区 日本橋1-2-5
最寄駅
日本橋
電話番号
03-3271-7785
日本橋で買って帰りたい“自分みやげ”5選
他エリアのお散歩コースをチェックする
浅草の定番を巡る「半日お散歩コース」鎌倉をゆるりと楽しむ「半日お散歩コース」上野の名所をぶらり巡る「半日お散歩コース」大人の街・神楽坂を満喫「半日お散歩コース」下北沢の変わらぬ魅力に触れる「半日お散歩コース」
日本橋エリアのオススメおでかけ記事を読む
日本橋でオススメのカフェ&喫茶店5選日本橋で訪れたい!オススメ飲食店5選日本橋で買って帰りたい“自分みやげ”5選日本橋で行きたい体験スポット5選日本橋で立ち寄りたいショップ5選日本橋・兜町のおしゃれ店ガイド回らない寿司屋で16カン1,000円台!日本橋 すし 釣りきんが超穴場旧銀行をリノベした日本橋「Bakery bank」が素敵和菓子を目の前で作ってくれる!「鶴屋吉信」のカウンターで感動体験【日本橋】銀座の人気ホステスが開いた“オアシス”のような喫茶店18種もの美しいカヌレが並ぶ!日本橋「canelé de CHIANTI」レポオムライスが美味しい喫茶店!日本橋「げるぼあ」
当サイト内のおでかけ情報に関して
※本記事は2023年11月03日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。