無料の会員登録をすると
お気に入りができます

「スタバのフラペチーノ容器」がアボカド栽培に神フィット!おしゃれ観葉植物に育つまで全記録

ライフスタイル

こんにちは。
インテリアやDIYが得意なヨムーノライター、minminです。

こんにちは。
インテリアやDIYが得意なヨムーノライター、minminです。

忙しい日が続き人間はバテバテ……でも、元気いっぱいなのが我が家の「アボさん」ことアボカドの木!

アボカドの種の育て方は、意外と簡単。
スターバックスの空きカップなどを使って栽培すれば、とてもおしゃれなグリーンインテリアのできあがりです!

アボカドの種の育て方

picture

パッと見ると、パキラのような観葉植物に見えますが、実はこれ、普段は捨てているアボカドの種を育てたものなんです。

アボカドの種を準備

picture

なるべく種を傷つけないように、アボカドを切ります。
種を取り出しやすいよう、厚さは半々で切るのではなく、3:7くらいのバランスで切ると良いですよ。

picture

種を取り出したら、薄皮を剥きます。

picture

これで種の準備はOK!

スタバのフラペチーノカップが、簡単アボカド栽培に神フィット!

picture

先のとがっている方から、割れて芽が出てきます。
なので、とがっている方を上に、丸いほうを下にして水につけます。

picture

下からは根が出てくるので、種の下にスペースがないと上手く根が伸びません。

種の側面に爪楊枝を数本刺して、種が沈まないように器に引っ掛ける方法もありますが、種に爪楊枝を刺すのもなかなか一苦労。

picture
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ