無料の会員登録をすると
お気に入りができます

食費減に成功。やってよかった「節約につながる3つのこと」[月の食費2万円台の達人に学ぶ]

節約・マネー

食費の節約は、ただやみくもに頑張るより、まずは見直すことが大切です。そこで今回は、私がここを見直しよかった!と実感する、「節約つながったこと」をご紹介します。

1.買い置きはしっかり管理

picture
stock.adobe.com

節約を続けるうちに、食費が増えてしまうのは「食べすぎ」よりも「買いすぎ」なのだと気づきました。

特に盲点なのが、ストックしている買い置きの食材たち。買って保管したのはいいものの、何がどれくらいあるのか把握せず、また同じものを買ってきてしまう……。
この「重複買い」は、食費がかさむ要因のひとつです。

大切なのは、買い置きをしっかり管理すること。私は食材のストックをキッチンの床下に収納し、週に1~2回の在庫チェックを習慣化しています。

2.「安いから買う」はNG

picture
stock.adobe.com

スーパー割引・半額シールを見つけると、テンションが上がって即買い物カゴに入れたくなりませんか?
でも、「安いから買う」が正解とは限りません。もともと買う予定がなかったものなら、どんなに安くても余計な出費。それが菓子パンやおやつなどの嗜好品なら、なおさらです。

picture

安さを優先するのもいいけれど、まずは「必要かどうか」考えることが重要。よく考えて「これはいらないな」と思ったら、お買い得でも買わない選択は必要です。

3.人の節約を無理にまねしない

picture
stock.adobe.com

雑誌を見るといろいろな節約術が載っていますが、すべてまねするのはおすすめできません。

人それぞれ性格やライフスタイルが異なるように、自分に合う節約は違います。人の節約を参考にするのはいいけれど、完コピはNG。

食費の節約は”続けること”が第一ですから、無理せずに続く「自分の節約ルール」を考えましょう。
私は「これいいな」と思ったら試して、合わなかったら即やめるを続けながら、自分に合う節約を日々探しています。

節約の仕方は変わったっていい

picture
stock.adobe.com

節約も家計管理も、「こうじゃなきゃいけない」という決まりはありません。むしろ、日々見直しながらやり方を変えることが、食費減につながることもあります。
「食費を減らしたい」方は、節約につながりそうなことはないか見直してみましょう。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ