無料の会員登録をすると
お気に入りができます

6月のデートどこ行こう?オススメの東京イベント&おでかけスポット7選

旅行・おでかけ

レッツエンジョイ東京編集部が6月のデートにピッタリな都内のイベント&スポットをピックアップしてご紹介。今度のデートの参考にしてみてくださいね♪

【1】文京あじさいまつり/白山神社

picture

白山神社では6月8日(土)から16日(日)まで、文京花の五大まつりの一つである「文京あじさいまつり」が開催されます。
期間中は、約3,000株の多様なあじさいが、白山神社の境内から白山公園にかけて咲き誇ります。さらに、あじさいの富士塚が公開され、土曜日・日曜日を中心にイベント等も催されます。
梅雨の風物として古くから愛されているあじさいを恋人と一緒にぜひ観賞してみては。

文京あじさいまつり

開催場所

白山神社(文京区)

最寄駅
白山
開催期間
2024/06/08(土) ~ 06/16(日)
電話番号
03-3811-3321

【2】春のバラフェスティバル/旧古河庭園

picture

旧古河庭園では6月30日(日)まで、華やかな春バラと洋館の競演を楽しめる「春のバラフェスティバル」が開催中です。
「春のバラフェスティバル」は、春バラの見頃の時期に合わせて催されるイベントで、洋風庭園に約100種200株ものバラが華やかに咲き誇ります。
さらにイベント期間中は、「春バラの音楽会」や「春バラの人気投票」など盛りだくさんの企画が実施されるので、ぜひ二人で参加して楽しんでみてくださいね。

旧古河庭園「春のバラフェスティバル」

開催場所

旧古河庭園

最寄駅
上中里
開催期間
2024/04/26(金) ~ 06/30(日)

【3】下町ハイボールフェス2024/上野恩賜公園

picture

上野恩賜公園(上野公園)では、6月27日(木)から30日(日)まで「下町ハイボールフェス2024」が開催されます。
昨年大反響ののち閉幕した「下町ハイボールフェス」が、2024年も上野公園にカムバック!会場では、充実したお酒・グルメはもちろん、熱いステージパフォーマンスを楽しむことができます。今回は4日間の開催で、昨年よりパワーアップした”最アツ”の下町ハイボールフェスを堪能してみてはいかがでしょうか。

下町ハイボールフェス2024

開催場所

上野恩賜公園(上野公園)

最寄駅
上野
開催期間
2024/06/27(木) ~ 06/30(日)

【4】TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA ~Summer landscape 2024~/東京タワー

picture

東京タワーにて5月13日(日)から開催されている「TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA ~Summer landscape 2024~」。
本イベントは、高さ150mの東京タワーのメインデッキから東京の夜景を彩るプロジェクションマッピングショー。梅雨の時期から初夏、そして真夏へと移り行く日本の風景を、紫陽花(あじさい)、向日葵(ひまわり)、花火などのコンテンツを交えたマッピングショーで楽しむことができます。
マッピングショーの映像はもちろん、降り注ぐ雨やセミの空き声、鳴り響く花火の音など、音響へのこだわりもポイントです。美しい東京夜景をバックに、恋人と一緒に日本の夏の原風景を堪能してみては。

TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA ~Summer landscape 2024~

開催場所

東京タワー

最寄駅
赤羽橋
開催期間
2024/05/13(月) ~ 09/01(日)
備考
※荒天の場合は、内容を一部変更またはライトアップを中止。
※中止の場合は、花と光のムーブメント公式サイトに情報が掲載されます。

【5】創刊50周年記念 花とゆめ展/国立科学博物館

picture

六本木ヒルズ展望台 東京シティビューでは、6月30日(日)まで少女まんが雑誌『花とゆめ』の展覧会「創刊50周年記念 花とゆめ展」が開催中。
期間中は、2024年5月に創刊50周年を迎える『花とゆめ』の不朽の名作から人気の連載中作品までの原画が一堂に集結。美内すずえ「ガラスの仮面」や草凪みずほ「暁のヨナ」といった『花とゆめ』を彩ってきた歴代作家陣から現在連載中の人気作家まで、およそ70名の美麗な原画約200点が展示されます。
ぜひ『花とゆめ』のオンリーワンの世界観を体感してみてはいかがでしょうか。

創刊50周年記念 花とゆめ展

開催場所

六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー

最寄駅
六本木
開催期間
2024/05/24(金) ~ 06/30(日)

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ