デリケートな肌でも◎「敏感肌」タイプ
4.Anua(アヌア)/肌のバリア機能をケア
※画像はリニューアル前の商品パッケージです。
韓国コスメ・Anua(アヌア)の「ドクダミ クリームマスクパック ナイトソリューション」は、敏感肌のことを考えられたマスク。こっくり濃密なクリームのような使い心地なので、夜に使うのがおすすめです。
ドクダミエキスで敏感肌の鎮静を図り、植物性バターセラミドでインナードライ肌をケア。さらにバリア機能を高める効果が期待できるパンテノールの3ステップで肌を労わります。ヴィーガン認証を受けた、肌にも環境にも優しいシートもポイントの一つ。
年齢肌も気になる!「エイジングケア」タイプ
5.クオリティファースト/レチノールでハリ&弾力ケア
夜に集中エイジングケア*6 を叶える、クオリティファーストの「ダーマレーザー スーパーレチノール100マスク」。エイジングケア成分として、レチノール*7 を高濃度*8 で配合。気になるライン、キメ、小じわ*9 にアプローチして、肌の奥から湧きあがるようなハリと弾力を目指せます。
*6:年齢に応じたお手入れのこと
*7:水添レチノール(保湿成分)
*8:クオリティファースト内
*9:乾燥による
また、進化した浸透*10 システムにも注目!美容液をたっぷりと含んだシートが肌にぴったりと密着して、浸透をサポート。美肌効果が長く続くように美容成分はナノカプセルに内包し、浸透性もアップ。肌になじみやすいpHに調整したおかげで、シートをのせた瞬間から、角質層のすみずみまで成分が行きわたり始めます。
*10:角質層まで
ズボラ向け!「オールインワン」タイプ
6.サボリーノ/洗顔後にこれ1枚でスキンケア完了
サボリーノの「お疲れさマスク N」なら、お風呂上がりや洗顔後のスキンケアがたった1枚で完了します。なぜなら化粧水、乳液、美容液、クリーム、パックの役割を1枚でこなしてくれるから。
水密ヴェール処方で肌表面のしっとり感をキープしつつ、角質までうるおうシートマスク。ストレスなどで減少しやすい水分と油分を適したバランスへと整えて、エイジングケア*11 も図ります。カモミールオレンジの香りに包まれることで、疲れた心もきっと癒されますよ。
*11:年齢に応じたお手入れのこと
しかも使用時間はたった1分!乾燥が気になる場合は5~10分置いてもOK。疲れきった夜でスキンケアが面倒なときも、この1枚があったら助かりますね。
※30枚入りもあります。
洗い流さない!「スリーピングマスク」タイプ
7.VT/寝ている間にうるおい届けてエネルギーチャージ
VTの「CICA スリーピングマスク」はクリームタイプの洗い流さないマスクです。シカで肌を鎮静しながら、うるおいを与えて守ります。乾燥してカサつく肌も、寝ている間にしっとり&なめらか肌に。熟睡したように肌へエネルギーチャージします。
1回分ずつ個別包装されていて、衛生的&持ち運びに便利なのも嬉しいポイント。さらっとしたジェルのようなテクスチャーなので、ベタつきが苦手な方も使いやすいですよ。