厚底コンバースのコーデ特集です!韓国から人気が高まり、日本でも厚底コンバースを着用する人が増えています。どうやって履きこなすとおしゃれなのか、黒・白など定番カラーから差し色までコーデを徹底解説!どこで買えるのかなど、厚底コンバースの入手方法などもご紹介します。
韓国では2分で完売!?韓国アイドル御用達の厚底コンバース人気色コーデ
厚底コンバースのコーデを大特集!去年から人気の厚底のコンバースを知っていますか?BTSやBLACKPINK、LE SSERAFIMなどの韓国のアイドルが着用したことから、人気が急上昇!韓国では人気モデルがショッピングサイトで瞬く間に全色完売し入手困難に!日本でも注目を集めています。
韓国のコンバースには日本で手に入らないモデルもあり、レアなことも人気の理由のひとつ。もちろん日本で購入できるモデルもあります。今回は、そんな厚底コンバースの解説と、人気のハイカット・ローカットを使ったカラー別コーデをご紹介します。
大人女子にもおすすめ♡「厚底コンバース」とは?
種類が多くて迷う!「厚底コンバース」の定番モデル・人気カラー
コンバースの中でも分厚いソールのモデルは「厚底コンバース」と呼ばれます。コンバースでは定番のラバーソールが分厚くなったデザインや、底がギザギザしたソールなど厚底のデザインもさまざまです。通常のコンバースよりもスタイルアップしてスマートに見えるので、大人女子にもおすすめ。
人気色は定番の黒。厚底は目を引くデザインですが、黒ならコーデにも合わせやすいですよね。
定番人気の日本モデルは「オールスターⓇ トレックウエーブ HI」。人気のオールスターに、トレッキングシューズを思わせるような厚底ソールを組み合わせています。
「厚底コンバース」はどこで買える?
日本では「厚底コンバース」を公式のオンラインショップやABCマートなどで購入できます。購入できるモデルは、オールスターの次世代モデル「オールスター Ⓡ」や、「オールスターライトPLTS」などです。
また韓国版コンバースは、日本とは会社が違い、異なるデザインがあります。同じコンバースというブランドではあるのですが、日本のコンバースは伊藤忠商事グループの「コンバース・ジャパン」、韓国はNIKEグループの「コンバースUSA」と、販売権を所有している会社が違うため、現地で買ってくる場合は注意が必要です。
商標法や意匠法、関税法など法律の観点から、韓国版コンバースは事業者でも個人でも輸入するのがNG。現地で買って、自分用に1足持ち帰る、履いて持ち帰る場合はOKという場合もあります。ただし、商標権や意匠権を侵害すると判断されると、空港の税関で没収される可能性もあります。
韓国の厚底コンバースと日本版はどんな違いがある?
日本で人気の厚底コンバースのモデルは、先ほども名前を挙げた「オールスターⓇ」シリーズ。リアクト、リサイクル、リファインの3つを備えた、オールスターの次世代モデルです。特に人気なのが、トレッキングシューズ風ソールの「トレックウエーブ」や、オールスターで定番のラバーソールが厚底になった「リフテッド」など。どれもハイカットが人気です。
韓国でしか販売されていないモデルの中では、「チャックテイラーCT70」を基にしたJW Andersonとのコラボモデル「ランスターハイク」や、ヒール風の「デラックス」などが人気です。
厚底コンバース<ハイカット・ローカット>使い分けのコツ
【ハイカット】長い丈のボトムスと◎すらりと見せたいなら足首を出して
スニーカーコーデのトレンドとしては、スニーカーにかかるくらい長い丈のボトムスを合わせるのがトレンドです。ハイカットの厚底コンバースなら、足元がもたつかず、スッキリとして見えますよ。
足元をすらりと見せたいなら、スニーカーのデザインが見えるように、足首が出る丈感のボトムスがベター。こちらはホワイト×ハイカット×厚底コンバースに、ホワイトのティアードスカートを合わせたコーデ。裾の透け感がスニーカーを引き立てます。