おやすみ前に塗るだけで、角質&うるおいケアができると人気の、ラネージュ「リップスリーピングマスク」。今回は、そんなラネージュのリップスリーピングマスクの使い方をご紹介します。夜はもちろん、朝も使えるので要チェックですよ!
寝ている間にリップケア完了♡ラネージュ「リップスリーピングマスク」
韓国コスメブランドLANEIGE(ラネージュ)のリップスリーピングマスクは、寝ている間にぷるぷるの唇にケアできて、香りもいいと大評判!LIPSベストコスメ2024「リップケア・リップクリーム部門」でも堂々1位を獲得しており、多くのコスメ好きさんから絶大な指示を得ています。
今回は、そんなラネージュのリップスリーピングマスクの使い方を徹底解説!どんなコスメなのか、どんな香りがあるのか、どこで買えるなど、ラネージュのリップマスクの知りたい情報も合わせてご紹介します。
ラネージュ「リップスリーピングマスク」ってどんなコスメ?
寝ている間に、唇パックで角質&うるおいケア
ラネージュのリップスリーピングマスクは、寝ている間に唇の角質&うるおいケアを叶えるリップケアコスメです。テクスチャーはバームのようで、唇にのせるとやわらかくなめらかに塗り広げられます。
ベリーフルーツコンプレックス※1 によって角質にうるおいを与えることで、寝ている間に古い角質が減少。なめらかでふっくらとした唇に整えます。また保湿成分のココナッツオイル(ヤシ油)とシアバターが、睡眠中に乾燥しやすい唇のうるおいをキープ!
※1:ザクロ果汁、ブドウ果汁、キイチゴ果汁(保湿成分)
公式の通販サイトや、全国のロフト、アットコスメストアで購入できます。ドンキやマツキヨでも一部販売している店舗がありますよ。
過去には、香りの種類に違いがある「リップスリーピングマスクEX」や、ミニサイズのセットも販売されていました。現在はどちらも販売していません。
▼実際の口コミ
唇のコンディションが悪い時に、着けて寝ると翌朝復活しているのが実感できる商品です(20代女性)
夜寝る前にたっぷり塗って、朝顔洗うときについでに
ちょっと唇ごしごしっとしたらモロモロめっちゃ取れるの🥹
このモロモロを取っとくと日中のリップの持ちがめっちゃ良くなる!(30代女性)
ラネージュ「リップスリーピングマスク」の使い方
【おやすみ前に】週1~3回のスペシャルケア
ラネージュのリップスリーピングマスクは寝る前に使います。唇にたっぷりと厚く塗るのがポイント。付属のスパチュラを使うときれいに塗れます。
眠った翌朝は、軽くティッシュオフすると、余分な角質が取れてふっくらやわらかな唇に。洗い流す必要はありません。使用頻度は週に1~3回ほど。週に数回だけでも、なめらかな唇になったと実感している人がたくさんいます。
【朝のメイク前に】リップメイクの土台に下準備
おやすみ前に使うリップスリーピングマスクではありますが、日中での使い方もあります。メイク前にスキンケアをしたら、唇にはラネージュのリップスリーピングマスクを塗るのがおすすめです。
リップメイクの土台を作り、リップの発色や密着力が高まります。リップグロス代わりに使っている人もいるようです。
【唇が荒れやすい人は】皮むけしやすい人におすすめの使い方
唇がカサカサで乾燥しやすい、唇の皮が薄くて皮むけしやすいという人にも、ラネージュのリップスリーピングマスクがおすすめ。
浮いた角質を自分で取ってしまわず、塗り続けるのがポイント。皮むけがきれいにはがれて、なめらかに整い、しっとりうるおう唇になったという声もあります。ただし、ヒリヒリしたり腫れたり、荒れるときは使用を控えましょう。