3. 堀久餃子本舗「バームクーヘン豚餃子」
滋賀県が誇るバームクーヘン豚(藏尾ポーク)を100%使用して作られた、堀久餃子本舗の「バームクーヘン豚餃子」。お取り寄せでも高評価で「一度食べたら忘れられない」という声も見られる人気商品です。
バームクーヘン豚とは、その名の通りバームクーヘンを食べて徹底された管理のもとで育った、極上ランクの藏尾ポークのことで、高級和牛にと並ぶほどの美しいサシと、甘みが特徴です。
そんな豚肉を使った、ジューシーな旨みと甘みを楽しめる豚餃子ですよ。
豚肉の概念が覆る。旨みと甘み溢れる極上の味わい
驚くほど甘みと旨みが強く、そのジューシーさに言葉を失ってしまいます。「うまい!」と叫んでしまう味というよりは、「おいしい……」とじんわり染み入るような、上品さもある極上な味わいの餃子です。
にんにくは控えめで皮は薄めで全体のバランスも抜群。“一般的な豚肉のイメージを良い意味で覆す極上の味わい” と公式サイトに書かれていますが、まさにその通り。タレをつけなくても十分おいしいですが、七味と酸味のきいたタレで食べるとまた違った味を楽しめますよ。
税込価格 … 3,780円
内容量 … パーティーパック
(バームクーヘン豚餃子
2人前12個入り×5箱)
4. 餃子の雪松「冷凍生餃子」
長い歳月をかけて追求した、パリッもち食感のこだわりの皮と、野菜のおいしさがぎゅっと詰まった餡が魅力の餃子の雪松「冷凍生餃子」。
無人販売店舗で販売されているほか、オンラインでも購入できますよ。
群馬県水上の温泉街に佇むお食事処「雪松」の初代店主が生み出した、80年以上前の調味料の配合を受け継いでいる、伝統ある味わいが魅力です。専用の餃子のたれもたっぷりサイズで付いてきますよ。
がっつりにんにく!パンチのきいた味がクセになる
皮は薄めで中の餡の量とのバランスも抜群。もちもち感が強すぎないので焼き目のパリッとした香ばしさもしっかり感じられるのがたまりません。今回食べ比べるなかでもっともがっつりにんにくが効いており、パンチのきいた味わいです。
野菜がメインの餡でお肉の主張は強すぎないのに不思議なほどジューシーで、想像以上に力強い味わいですよ。にんにくのきいた餃子が好きな方や、お酒好きの方に特におすすめ……!
税込価格 … 2,200円
内容量 … 72個(タレ1個付き)
5. 餃子 宇都宮みんみん「生餃子」
餃子好きなら知らない人はいないであろう「宇都宮みんみん」。昭和33年に宇都宮市中心部の宮島町にて開店した餃子専門店で、観光客や餃子好きが訪れる人気店です。
餃子は白菜をたっぷり使用した野菜系の具材が特徴。にんにくの風味は抑えつつ旨みはしっかり残した味わいで、子どもから大人まで幅広い人に愛される味わいです。
サイズは大きめで、ひとつで結構な食べ応えがありますよ。