手軽に本格的な味を楽しめる冷凍餃子。餃子といってもブランドによっても皮や具材の個性はさまざまです。本記事では今注目のおすすめ冷凍餃子を食べ比べ!気になる味わいやそれぞれの魅力を詳しくご紹介します。2025年2月4日 更新
人気の「冷凍餃子」5選を食べ比べ!
フライパンで焼くだけで、本格的な味を楽しめる冷凍餃子。作るとなると結構な手間がかかる餃子ですが、冷凍は手軽に楽しめるも魅力ですよね。
ブランドによって皮や具材の個性はさまざま。本記事では今注目のおすすめ冷凍餃子を5種食べ比べ!気になる味わいやそれぞれの魅力を詳しくご紹介します。
1. 餃子計画「創業の味 生餃子」
テレビで「スーパーで買える絶品冷凍餃子」として紹介され、注目を集めている餃子計画の「創業の味 生餃子」。食べきりサイズの12個入りが2024年に登場し、手軽に購入できるようになりました。
国産の豚肉と野菜、鹿児島県製造の黒酒(灰持酒)を使用し、餡を包んだ餃子を加熱せずに急速冷凍しているのがおいしさの秘訣。青森ホワイト6片種が使用されており、にんにくの香りもきいています。
皮はまるで生食感。餡もねっとりでバランスのとれた味わい
使用している皮と餡が生のままという鮮度の高さを実感するほど、驚きのジューシーさとなめらかさ!タレをつけなくてもいいほど味付けはしっかりしており、ニンニクの風味は強すぎず、ちょうどいい程度に感じます。まるでできたてのような味わいで、餡のねっとり感もたまりません。
野菜の食感もシャキシャキとしており、食べ応えも申し分なしです。一度食べたら絶対にハマる冷凍餃子ですよ。
税込価格 … 328円
内容量 … 12個
2. ぎょうざの満洲「冷凍生ぎょうざ」
「3割うまい!!」というキャッチコピーでおなじみの「ぎょうざの満洲」は、埼玉県発の中華料理チェーン店。同店の餃子は「毎日でも食べたい」「餃子ならここ」という口コミが多い人気メニューで、お子さまも一緒に楽しめる味わいです。
オンラインでは、「冷凍生ぎょうざ」と「天然えび入り冷凍生ぎょうざ」が販売されていますが、今回は、「冷凍生ぎょうざ」をレポート。1パック12個入りで自家製のタレも2個付属しています。
厳選した国産の小麦粉と豚肉、野菜を100%使用し、なんといってもお値段がリーズナブルなところも魅力です。今回紹介する餃子のなかで一番むちっとしていますね。
皮は厚めでもっちもち。甘みのある餡もたっぷり詰まっている
大きさは縦約7.5cmほどで、ふっくらと大きめ。皮は厚めでもっちもちとしており、具材もぎゅっと詰まっています。
キャベツ、玉ねぎ、ニラ、しょうが、ニンニクなど野菜がバランスよく入っており、餡の甘みのある味わいがやみつきになります。味は濃すぎずタレと合わせて食べることでごはんがすすむおいしさになりますよ。
食べ応えで言うならNo1。もちもち餃子好きの人もおすすめです♪
税込価格 … 2,850円※送料込(沖縄県は別途910円加算)
内容量 … 家庭用S 餃子12個(タレ2個入り)×6パック