無料の会員登録をすると
お気に入りができます

おとぼけ顔のハシビロコウのブローチ

以前からファンだった、作家のにせんちめんたるさん。今回ご紹介する作品は「minneのハンドメイドマーケット2024」で見かけてひと目惚れしたブローチです。

紹介してくれる人:きでりん

minneデザイナー。minneやイベントでブローチを集めている。犬とお酒とおにぎりが好き。

世界観が魅力的な作品たち

・にせんちめんたるさんのブローチ、シロナマケのメガネ拭き

にせんちめんたる
シロナマケのメガネ拭き
picture

にせんちめんたるさんの作品との出会いは7〜8年前。イベントで作品を拝見し、ひと目惚れ。そこからはイベントやminneでも購入して、これまでにもたくさんの作品をお迎えしました。今回ご紹介するこちらのブローチは、「minneのハンドメイドマーケット2024」で購入。ハシビロコウの表情が素敵すぎて、見た瞬間に「これだ!」となりました。

にせんちめんたるさん

こちらは、ハシビロコウをモチーフにしたブローチです。あまり動かないイメージのあるハシビロコウですが、動き出しそうな表情をしているのがポイントです。

picture

メガネ拭きは、ぼくの中で「ナンボあっても良いもの」なので、よく買ってしまうもののひとつ。こちらはナマケモノをモチーフにした、にせんちめんたるさんのオリジナルキャラクター「シロナマケ」のメガネ拭き。イラストがすごく魅力的で購入しました!

にせんちめんたるさん

こちらのメガネ拭きにいる生きものは、ナマケモノがモチーフの"シロナマケ"といいます。
シロナマケのゆるくもコミカルな動きを集めたメガネ拭きです。カラフルながらも日常で使いやすく、親しみやすいデザインを心がけてデザインしました。
見た人がくすっとしたり、ふと気になって手に取ってもらえるような、そんなゆるさとキャッチーさを大事にしています。

お出かけもいっしょに

picture

ブローチは、シャツやスウェットの胸元や、カバンに付けたりしています。ブローチを収集しているので、いつもコーディネートを考えるときはブローチが主役。ブローチを付ける前提で、無地のトップスを選ぶことが多いです。
せっかくなので、にせんちめんたるさんにもおすすめのコーディネートをうかがってみました。

にせんちめんたるさん

カバンやキャップ、お洋服にさりげなく付けてひそませていただいたり、ワンポイントのアクセントにしていただくのがおすすめです。

picture

メガネクロスはいつもカバンにいれて、レンズが気になったときにシュッと取りやすいようにしています。目に入るたびに笑顔になれるデザインなので、いつも元気をもらっています。

・「にせんちめんたる」さんのショップはこちら

https://minne.com/@2sentimental
編集部へ感想を送る
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ