無料の会員登録をすると
お気に入りができます

100均「便利グッズ」14選|幻の“リュックのヒモ固定バンド”もみっけ!

100均にはアイディア満載の便利グッズがたくさんあります。「ちょっと困る」「これどうしよう…」ということも、100均グッズで解決できるかもしれませんよ。そこで今回は、SNSでバズった商品など、100均の「便利グッズ」をご紹介します。

100均って便利なアイテムだらけ!

ダイソー、セリア、キャンドゥでGET

100均には「そうそう、これ困ってたんだよね」という悩みに寄り添う、便利なアイテムがたくさんあります。本当にちょっとしたことでも、あるとないとでは大違いの100均グッズが満載!

Photo by Patrick Perkins / Unsplash
Photo by Patrick Perkins / Unsplash

そこで今回は、100均の便利グッズをご紹介します。お近くのダイソーやセリア、キャンドゥをぜひチェックしてみてください。

地味に困ってた!プチストレス解消グッズ

1. 快適に眠れそう!「セリア・キャンドゥ/ふとんの中身片寄り防止クリップ」¥110

ただ眠っているだけなのに、掛け布団がカバーの中で動いて、片寄ってしまうことはありませんか。布団がかかっているのに寒い…なんてことがないよう、クリップを挟んでカバーの中の布団を固定!

針やピンを使わず、布団を傷つけないで安全に使えます。2個入りで110円です。

ふとんの中身片寄り防止クリップ2個入

キャンドゥ

¥ 110

ふとんの中身片寄り防止クリップ2個入
netshop.cando-web.co.jp
商品詳細

2. ピタッとくっついて閉まる「ダイソー/カーテン隙間防止クリップ」¥110

カーテンを閉めたけど少しだけ隙間があいている…。また閉めるのが面倒ですよね。それならカーテンの端にクリップを取り付けましょう。

磁石付きのクリップは少し隙間があいていたら、ピタッとくっついて閉まってくれます。両開きカーテンの1セット分で110円です。

カーテン隙間防止クリップ2P

ダイソー

¥ 110

カーテン隙間防止クリップ2P
jp.daisonet.com
商品詳細

3. 滑りやすくて持ち運びも楽ちん「ダイソー/イス脚カバー」¥110

イスを引くと嫌な音がしたり、床が傷ついてしまったり…。とはいえ、いちいち持ち上げるのも面倒ですよね。それなら、滑りやすいイス脚カバーを使いましょう。

こちらはニットデザインがかわいいイス脚カバー。滑りやすくなり、立ち上がったり、掃除をしたりしてイスを動かしたいときもスムーズです。

滑りやすいイス脚カバー(ロングタイプ、4個)

ダイソー

¥ 110

滑りやすいイス脚カバー(ロングタイプ、4個)
jp.daisonet.com
商品詳細

おうちの中をまるっと清潔に

4. 消しゴムでこするみたい!「ダイソー/ホワイトボードの汚れ取り」¥110

ホワイトボードってちゃんと消しても、うっすらと色が残ってしまいますよね。そこで使ってほしいのが、消しゴムのようなアイテム。

気になる部分をこすると、ホワイトボードの汚れがきれいになりますよ。家でも職場でもホワイトボードを使っている人は必見です。

ホワイトボードの汚れ取り

ダイソー

¥ 110

ホワイトボードの汚れ取り
jp.daisonet.com
商品詳細

5. 蛇口周りの水も汚れも寄せ付けない「セリア/PVA吸水スポンジ」¥110

蛇口周りは、使っているだけでどうしても水が飛び散りますよね。放置しているとカビになってしまうかも…。そこで、水気を吸い取ってくれるスポンジをセット。

切り口のある丸い形をしていて、蛇口の根元にフィットさせて使うことができます。水をつけないことで、カビ防止にもなりますよ。

記事に関するお問い合わせ