スニーカーは甘めソックスが新バランス
黒ラメソックスでスニーカーカジュアルを華やかに
撮影/川崎一貴〈ajoite〉
今季多く見かける黒スニーカーは、ローファー感覚でキレイめに履けます。グレーのラメ靴下を合わせると、より華やかさが出て、スニーカーカジュアルが街仕様に。黒パンツとスニーカーの間にグレーが覗くことで、足元に軽さが出るのも◎。靴下は靴下屋、スニーカーはプーマ、パンツはクロ、ニットはトミー ヒルフィガー、ジャケットはHER.、バッグはADD CULUMNのもの。
甘さと更新感を備えるチュールソックスはデニムと好相性
撮影/川崎一貴〈Ajoite〉
肌が透けるチュールソックスとスニーカーとのアンバランスさが可愛い。デニムにスニーカーも、センシュアルなカジュアルとなります。白チュールだと甘すぎるので、ここは黒がおすすめ。靴下はタビオ、スニーカーはゼットディーエー、デニムはガニー、コートはシーニュ、バッグはJ&Mデヴィッドソンのもの。
編み模様が可愛いタイツで、ベルクロスニーカーを春先から
撮影/nara〈vale.〉
カジュアルさと甘さの絶妙なバランスで、サンダル感覚で履けるベルクロスニーカー。編み模様が可愛らしいタイツを合わてバレエコアに。厚みのあるタイツなら寒いうちから楽しめる組み合わせです。タイツは靴下屋、スニーカーはファウンドリー ミューズ、スカートはミラオーウェン、ジャケットはコス、バッグはチャールズ&キースのもの。
黒い靴にも白い靴にも万能に使えるのはグレー靴下、デニムが多いならチュールなどの甘靴下、コンサバにまとめたいなら白靴下。靴下なら数パターン新調できるので、春先に向けて探してみてはいかがでしょうか? 着慣れたコーディネートもきっと新鮮に更新されます。
文/井上さや
※本記事は過去掲載記事を元に再編成したものです。掲載中の情報は誌面掲載時のもので、変更になっている場合や商品の販売が終了している場合ございます。