【水曜日】ソロ活女子のススメ5(主演:江口のりこ)
やめられない、「ひとり」という贅沢
出版社編集部の契約社員・五月女恵は、いつも飲み会の誘いを断り、足早に退社。その理由は積極的にひとりの時間を楽しむための活動=ソロ活をするため。好きなときに好きな場所で、ひとりでしか味わえない贅沢な時間を過ごすため、恵は今日も新たなソロ活を探し求めるのでした。
ソロ活ドラマは第5シリーズを迎えます!主演はおなじみ江口のりこさん。原案は朝井麻由美氏の同名エッセイです。今作では、海外編で「ソロメルボルン」としてオーストラリアに降り立ちます。さらに国内編では「ソロ植物館」「ソロレトロ美術館」「ソロ駄菓子屋」などジャンルを問わずさまざまなことに挑戦。ソロ活を通して、本当の自分を見つめ直す、人生応援ドラマです。
放送日・時間
4月2日(水)・25時~
原案
朝井麻由美『ソロ活女子のススメ』(大和書房)
テレビ局
テレビ東京
キャスト
江口のりこ、小林きな子、渋谷謙人、佐々木春香、大塚明夫(ナレーション) ほか
スタッフ
■ 脚本:及川博則(ライス)
■ 監督:及川博則(ライス)
■ プロデューサー:森田昇(テレビ東京)、千葉貴也(テレビ東京)、村上浩美(ライス)、永井清(ライス)
■ コンテンツプロデューサー:稲垣美優(テレビ東京)
■ 制作協力:ライス
■ 製作著作:テレビ東京
■ 特別協力:オーストラリア政府観光局、ビクトリア州政府観光局
■ 協力:レッツエンジョイ東京、カンタス航空
主題歌・挿入歌
■ オープニングテーマ:れん『淡色の幸せ』(TOY’S FACTORY)
■ エンディングテーマ:Wez Atlas 『HOOMAN』
【木曜日】波うららかに、めおと日和(主演:芳根京子)
昭和11年、春。結婚は、恋のはじまり
関谷家の四姉妹の三女・なつ美は、父親に「嫁ぎ先が決まった」と告げられ、帝国海軍に勤める江端瀧昌(えばた・たきまさ)と結婚することに。恋愛経験もなく、男性への免疫もないなつ美は、突然の縁談に驚きます。さらに結婚式当日、瀧昌は海軍の訓練で来られず、“写真”と式を挙げることに。ようやく会えても瀧昌は無表情に無口で、何を考えているかわかりません。それでもなつ美は妻として懸命に支え、瀧昌の優しさにも気づき、次第に心を開いていき…。
主人公のなつ美を演じるのは芳根京子さん。無表情で無口な夫・瀧昌は本田響矢さんが演じます。西香はち氏による、現在も連載中の同名コミックが原作です。歯がゆくも愛らしい、昭和の新婚ラブコメディに、キュンキュン&ほっこりすること間違いなしです♡