Expedia(エクスペディア)が発表した2025年ゴールデンウィークの人気海外旅行先ランキング」の1位が韓国・ソウルという結果に!一足早く韓国通のLOCARI編集部メンバーが3泊4日渡韓してきました。
現地で人気の最新トレンドスポットから、ファッションやコスメのお買い物、韓国の美味しいグルメ情報まで、今、行くべき2025年最新韓国トレンド観光スポットをLOCARI編集部がご紹介します♡
2025年のGWに人気No.1の海外旅行先は、ソウル!
3泊4日の韓国旅行へLOCARI編集部が行ってきました♡
旅行ムードが高まるこの時期、「今年のゴールデンウィークは、どこに行こうかな?」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
エクスペディアの最新データによると、物価高や円安が続く中でも今年のGWの海外旅行検索数は伸びているそうです!
先日エクスペディアが発表した「2025年ゴールデンウィークの人気海外旅行先ランキング」の1位は不動の人気を誇る「ソウル」、2位は「台北」、3位は「ホノルル」と、秋・冬と同じ顔ぶれが揃いました。ソウルは、冬は−10度も珍しくない極寒が理由で、台北に首位を譲ったものの、春の過ごしやすい気候で再び1位に返り咲き!
というわけで今回は、エクスペディアさんのサポートのもと、人気No.1のソウルへLOCARI編集部が実際に行ってきました!今回の旅は週末を含めた3泊4日の旅♡
渡韓歴18年・この1年でも4回目の渡韓となる韓国オタクのLOCARI編集長Yと、2回目の渡韓となる編集Nが、今行くべき最新韓国スポットや楽しみ方をたっぷりご紹介します。
3泊4日の韓国旅行へレッツゴー!
飛行機は格安だけど、快適なZIPAIR♡
行きの飛行機は、編集長Yのお気に入りのZIPAIRで混雑しそうなお昼前に仁川空港に着く便をセレクト。成田空港8:55発のZG041のフライトに搭乗しました。
ZIPAIRは、日本航空(JAL)の100%子会社のLCCで座席モニターがないのと、機内食がない代わりに航空券が安いんです!小腹が減ったらカップラーメンや、辛ラーメンが頼めます。
他のLCCと大きな違いは、充電が可能なのと、タブレット端末を置くことができるようになっていて、自分のタブレットで動画を楽しんでいる人が多かったです。
仁川空港からホテルまでの移動は、高速バスがオススメ
仁川空港からホテルまでの移動でオススメなのは、ソウル内の人気都市まで行ける高速バス。今回私達が泊まったのは、狎鴎亭だったので江南エリアのホテルを周遊してホテルの目の前まで行ける6703のバスに乗りました。時間的には2時間かかると言われましたが1時間半弱でホテルの目の前まで行けました。
今回泊まったホテルは、フォーポインツバイシェラトン・ソウル 江南
狎鴎亭や江南までアクセス抜群なおしゃれエリア
今回泊まったのは、「フォーポインツツバイシェラトン・ソウル 江南」
4つ星のホテルでマリオット・インターナショナルが運営するコスパの良いホテルブランド。
カロスキルからは徒歩 7 分、狎鴎亭ロデオ通りから徒歩 14 分のアクセス抜群のエリア。
外資系らしいハイセンスなインテリアで、24時間アクセス可能なジムやコインランドリーもついていて、1Fのロビーやレストラン、SPAと充実した設備。
すっかり忘れていましたが、フィットネス内にはミスト付きサウナやジャグジー付きの浴槽もあるそう!
お部屋は、シングルベッドのツインルームを予約したつもりがクイーンベッドというハプニング!女性2人で仲良く1つのベッドで3泊4日寝ました(笑)
収納スペースがあちこちにあるのと、ハンガーも多かったのでスーツケースを広げなくても荷物を収納できるのが助かりました。デスクもあるのでPC広げて仕事するスペースがあるのも重要なポイント!ワイハイも快適に使えました。
旅の予約なら、エクスペディア
航空券とホテルをあわせて予約することで旅行代金がお得に♡
航空券とホテルを両方エクスペディアで予約することでセット割がきいて旅行代金がお得に。エクスペディアなら幅広い選択肢から個人の好みに合った好きなエアライン、好きなホテルを選んで自由にカスタマイズすることが可能。普段から気になったホテルはお気に入りにいれておくと便利♡
電話でのカスタマーサポートが365日24時間日本語対応なのも安心です。
エクスペディアの会員プログラムでさらにお得!
エクスペディアなら、面倒な登録は不要!メールアドレスとパスワードを設定するだけで、お得に旅行を楽しめる会員特典を受けられます。
・対象ホテルが10%以上割引の会員価格に
・モバイルアプリで予約するとポイントが2倍に
・VIP Access提携施設において、会員ステータスに応じた特典を受けることができる
例えば、シルバー会員は無料の朝食、ゴールド会員は無料の客室アップグレードやアーリーチェックイン・レイトチェックアウト利用などの特典が受けられることも。