プチプラコスメが人気のちふれから登場した「リップ&チーク バーム」が話題になっています!プチプラだけど、使い心地がいいと評判です。気軽に買えるコスメですが、なぜ人気なのか、魅力をたっぷりとお届けします。
ちふれからも新作「リップ&チーク」が登場!
プチプラだけどスゴイってプチバズり中♡
一度にリップとチーク、2つのメイクを叶えるのでコスパがよく便利なコスメ「リップ&チーク」。韓国コスメを中心に人気が高まっていますが、プチプラコスメでおなじみの“ちふれ”からも登場して話題になっています。
その名も「リップ&チーク バーム」。いったいなぜ人気なのか、どうやって使うのか、どんな色が人気なのか、どこで買えるのか、あらゆる情報を詳しくご紹介します。
ちふれ「リップ&チーク」ココがスゴイ!
550円で圧倒的プチプラ!
ちふれのリップ&チークは税込で550円と、圧倒的にプチプラ!リップ&チーク初心者でも気軽に試せて、使用感を気に入ったら気軽にイロチ買いもできるコスパのよさが魅力です。
コンパクトで持ち運びもしやすいサイズ感
ちふれのリップ&チークは指で使い、ブラシなどもついていないので、手のひらに収まるコンパクトなサイズです。バッグでもポーチINしてもかさばらず、持ち運びしやすいから、メイク直し用コスメとしても◎。
しっとりバームで唇&頬のうるおい守る
「リップ&チーク バーム」という名前の通り、しっとりとしたバーム処方なのも特徴です。指先やブラシで取るととろ~りととろけて、唇や頬へのなじみも◎。乾燥しやすい唇でも、溶け込むように密着して、うるおいを守ります。
自然な発色でじんわり血色感&ツヤ感を演出
ちふれのリップ&チークは、肌にもなじむ、自然な発色も魅力です。指先にとって優しくとんとんとなじませるだけで、内側から色づいたような、じんわりとした血色感とツヤ感がアップします。
カラバリは全部で6色。どれも素肌の透明感※ を引き立たせてくれます。カラーラインナップもそれぞれ1色ずつ解説します。
※:メイクによる効果
素肌の透明感を引き立てる!全6色×カラーラインナップ
1. 人気No.1!幸せな表情を作る「PK40 ピンク系」
1番人気のカラーは、あどけなさを感じるような幸せピンク。パッケージのままだとほんのりくすみがかっていて、ピンクっぽく見えませんが、唇や頬にのせると上品なピンク色に発色します。甘いピンクが苦手な大人でもトライできそうです。
肌へのなじみがいいニュートラルなカラーなので、パーソナルカラーを問わず、どんな肌のトーンの人でも使いやすいです。
2. 色気と落ち着きをまとう「RS40 ローズ系」
ドキッと色気を感じるけれど、落ち着きもあって上品なローズ系カラー。存在感がありながらも、濃すぎず自然な血色感を与えてくれます。チークとして使うと、肌のトーンが明るく見えるという声も。
パーソナルカラーとしてはブルベの人におすすめですが、青みが控えめなので、イエベの人でも使いやすいです。深みがあるので、イエベ秋やブルベ冬の人に◎。