通勤コーデにはハードルが高そうな「春カラー」。この記事では、そんなお悩みを解決する、上品に見えてオフィスでも浮かない、大人のための春カラースタイルをお届けします。
春色は、“淡色×きれいめ”のバランスが鍵!
春は明るい色が着たくなる季節。春らしいカラーをまとって気分を変えたいけれど、通勤コーデにはハードルが高いと感じる方も多いのでは?今回はそんな大人女子にぴったりな、“浮かないのに映える”春カラーコーデを厳選してご紹介します。きちんと感も華やかさも両立させて、上品レディを目指しましょう♡
【ピンク】“甘さ控えめ”が今っぽい!大人コーデ4選
①“きれいめホワイト”の抜け感でほんのり甘く◎
オフホワイトのダンボールトップスでクリーンな抜け感を演出しつつ、ベビーピンクのバルーンパンツでほんのり甘さをプラス。ほどよい立体感のシルエットが洒落感を引き立て、リラクシーな雰囲気を演出します。レオパード柄パンプスでほんの少しスパイスを効かせて、大人の余裕漂う春コーデに。
②ピンク×グレーで叶えるゆるフェミカジュアル
ふんわりギャザーがポイントのスキッパーブラウスも、スウェットパンツと合わせれば甘すぎず好バランスに。カーブシルエットが旬の抜け感と美脚見えを叶えつつ、ピンク×グレーの配色で春らしいやさしさを演出。気張らず今っぽい、大人のフェミニンカジュアルコーデが完成します。
③柔らか配色でつくる大人の抜け感コーデ
涼やかでナチュラルな質感が魅力の2WAYカーデに、やわらかく広がるスカートを合わせて、春夏らしい抜け感のあるスタイリングに。ベージュとピンクの淡いトーンでまとめることで、リラックス感と上品さを両立。オンにはもちろん、オフにもなじむ、大人のきれいめカジュアルが完成します。
▼おすすめのアイテムはこちら
④ピンク×ブラウンできれいめ春カジュアル
ほんのり甘いピンクストライプシャツも、ブラウンのスラックスを合わせれば落ち着いた雰囲気に。オーバーサイズでも上品見えするデザインなら、オフィスでも浮かずに華やかさを添えられます。足元も淡いピンクのスニーカーで抜け感を出して、きちんと感と軽やかさを演出。春らしさを楽しみながら、きれいめにまとまる好印象コーデです。
▼おすすめのアイテムはこちら
【バターイエロー】やさしい発色で映える春コーデ3選
⑤まろやかカラーで叶える春映えコーデ
ベージュ×イエローのやさしい配色で春らしい軽やかさを演出。ゆるっとしたシルエットのジャケットとシャツに、タックパンツのきちんと感をプラスすることで、カジュアルすぎず品のあるスタイルに。素材の表情や色のグラデーションが、さりげないおしゃれを引き立ててくれます。