今年のGWの予定は決まりましたか?近場のお出かけから旅行まで、せっかくなら今っぽいおしゃれも合わせてたのしみたいですよね。そこで今回は、デイリーの着回しに欠かせないユニクロとGUを使ったGWコーデをたっぷりとご紹介します!
気温差にも対応できる春のおしゃれ最適解
GW中の予定によってコーデも変わってきますが、そこで重要なのが気温です。日中は夏日のような一日も意外と朝晩は冷えるため、いろいろな着回しを考えておきたい。そこで今回は、気温別のカテゴリーでユニクロ・GUのGWお出かけコーデをまとめてみました。ぜひゆっくり読んで参考にしてくださいね。
20℃前後は長袖でOK
①ALLユニクロUが光る!
コットンブレンドのニットとパンツというオールユニクロコーデは、ユニクロUらしい落ち着いたカラートーンが魅力。ほんのりとした透け感がコーデのアクセントになるため、難しいテクニックは必要なし!足元にスニーカーをチョイスして、今っぽさを兼ね備えて。
②リラクシーなパンツが主役に
肌触りのいいリネン素材をブレンドしたパンツは、締め付け感ゼロ。縦に走るピンストライプがスタイルアップ効果を後押ししてくれるため、トップスはシンプルがベター。ウエストの紐はあえて結ばず垂らしてラフなムードに昇華。
③最旬のGUキャロットパンツを
ヒップから裾にかけて細くなるまるで“キャロット”のようなシルエットは、実は体型カバーにも一役買ってくれます。ウエストはツータックでゆったりと、裾をロールアップして足首を見せれば抜け感作りも◎。清潔感たっぷりな白のトップスで、春らしい涼感たっぷりなスタイリングに傾けて。
④リラクシーとオシャレの両立を
リラックス感たっぷりのワイドパンツに、フードの抜け感が絶妙にマッチした着こなし。頑張りすぎないのに、ちゃんと今っぽいからこそ盛り過ぎないのが正解です。全体はモノトーンにまとめて、子どもっぽく見えないように気を付けて。
⑤最旬のバブルスカートでフェミニンに
GWだからこそ、いつもより“オシャレ感”をアピールしたい。それならGUのバブルスカートをチョイスして、フェミニンに振り切って。白トップスと組み合わせれば、クリーンな印象も加速。ポイント使いのブラックが引き締め役となり、大人の休日コーデが完成します。
⑥トータルでマネしたいワンピレイヤード
「フーディーは羽織るもの」という概念を覆し、ワンピースのインナーとして合わせた着こなしはまさに天才的!袖口がチラっと見えたり、胸元の合わせがシンクロしたりともはやセットアップのようにも感じます。程よい抜け感も出るため、トータルでマネしたくなる着こなしです。