⑦透け感で魅せる大人のモノトーンレイヤード
ブラックのキャミワンピにライトベージュのシアーシャツを重ねた、夏のモノトーンコーデ。重くなりがちなモノトーンも、透け感のある素材を選べば、エアリーな印象を演出できます。夏のシーンに映える、クリア×シアーのサンダルをアクセントにして、足取りが軽くなるような気分の上がるスタイリングに。
⑧夏のムードを高めるスクエアかごバッグ
VネックTにふわりと広がるスカートを合わせた大人レディスタイル。ブラック×ベージュの落ち着いたトーンに、スクエア型のかごバッグで季節感をプラスすれば、夏気分もグッと高まります。シンプルコーデのアクセントとして大活躍するかごバッグは、ワードローブに準備しておきたいアイテムです。
いつもと違う自分に◎“ひとクセシルエットコーデ”
⑨ゆったり感がポイント!垢抜けセットアップ
リネン見えする素材感が涼しげなベージュのセットアップは、程よくゆったりとしたシルエットで肩の力を抜いた印象。かっちりしすぎないのに上品見えするので、大人の初夏スタイルにぴったり。足元はポインテッドのメッシュパンプスで抜け感と女っぽさをプラス。ブラウンのバッグを合わせて、柔らかさと大人っぽさの絶妙バランスを楽しんで。
⑩バルーンシルエットで立体感をプラス
カーディガンとスカートの定番スタイルは、トレンドのバルーンシルエットで鮮度高めの着こなしに。立体感のあるシルエットが動きをプラスしてくれるので、シンプルでも洒落感たっぷりにまとまります。歩くたび華麗な印象をもたらすこと間違いなしのコーディネートです。
⑪定番シャツコーデはフレアデニムで気分一新
定番のワイドパンツがマンネリしてきた…という人は、フレアパンツで気分転換するのも◎。シルエットに変化がついて、普段と違った、ラフすぎず、かしこまりすぎないトレンドスタイルを演出できます。
⑫シルエットに動きを作る前後差ヘム
上下ブラックでまとめたワントーンコーデ。シャーリングやフリンジ、前後差ヘムなどのデザインにこだわれば、すべて黒でも異素材の立体感で奥行きのある着こなしに。リラクシーなスリッパサンダルで抜け感を足して、頑張りすぎない大人のモードスタイルに仕上げて。
※価格は記事作成時のものです。