無料の会員登録をすると
お気に入りができます

今年のディズニー・ハロウィーンは9月17日から! 東京ディズニーシーでは『リメンバー・ミー』のエンターテイメントを初開催♪

毎年人気のディズニー・ハロウィーン。2025年は9月17日(水)から10月31日(金)の期間に開催され、東京ディズニーリゾート全体でさまざまなハロウィーンプログラムが展開予定です。また東京ディズニーシーでは、9月17日(水)から11月2日(日)まで「ラソス・デ・ラ・ファミリア」が初開催。ディズニー&ピクサー映画『リメンバー・ミー』をテーマとしたエンターテインメントなんですよ! この秋注目のイベントをたっぷりとご紹介します。©Disney

初開催! 東京ディズニーシー「ラソス・デ・ラ・ファミリア」

picture

ディズニー&ピクサー映画『リメンバー・ミー』はみなさんご覧になったことありますか? 映画では、死者の魂が返ってくるのをお迎えするメキシコの伝統文化「ディア・デ・ロス・ムエルトス」(スペイン語で「死者の日」)が描かれました。街中がカラフルに彩られ、至る所にかわいいガイコツの装飾も。お墓にたくさんのマリーゴールドの花やろうそくを供えてご先祖様を陽気に迎える様子は、見ているみなさんも楽しめたはず。

そんな伝統行事をテーマにしたイベントが、東京ディズニーシーのロストリバーデルタで、2025年9月17日(水)~11月2日(日)まで「ラソス・デ・ラ・ファミリア」と題して初開催♪

picture
picture

プエンテ・ブエナ・ヴィスタ周辺のデコレーション

ロストリバーデルタにかかる橋「ブエンテ・ブエナ・ヴィスタ」周辺には、カラフルなガイコツや、魂を導く花とされるマリーゴールドの花々が飾られて『リメンバー・ミー』の世界を体験できます。

さらに「ブエンテ・ブエナ・ヴィスタ」周辺では、愉快なファミリーが陽気なマリアッチ(メキシコの伝統音楽)と華やかなダンスを披露するアトモスフィア・エンターテイメントも開催。ゲストの参加ももちろんOK! 一緒に「ディア・デ・ロス・ムエルトス」をお祝いしちゃいましょう。

また「ブエンテ・ブエナ・ヴィスタ」周辺にいるキャストに声をかけると、「ディア・デ・ロス・ムエルトス」を紹介するリーフレットがもらえます。忘れずにゲットしてくださいね。

このほかにも、レストラン「ユカタン・ベースキャンプ・グリル」では、『リメンバー・ミー』に出てくるマリーゴールドをイメージしたスぺシャルメニューも味わえます♪

東京ディズニーシーのディズニー・ハロウィーン情報

東京ディズニーシーのディズニー・ハロウィーンでは、ミッキーたちがカボチャやお菓子をイメージした衣装で登場するハーバーグリーティングのほか、各エリアの雰囲気に合わせたデコレーションが登場します。

トリック・オア・トリートを楽しもう! エンターテイメントプログラム「ディズニー・ハロウィーン・グリーティング」

picture

ディズニー・ハロウィーン・グリーティング

ミッキーとディズニーの仲間たちが、大きなカボチャが付いた船に乗ってメディテレーニアンハーバーに登場する「ディズニー・ハロウィーン・グリーティング」。船上のキャラクターたちとトリック・オア・トリートをテーマにしたダンスを踊って、明るく賑やかなハロウィーンを楽しめます。シーンごとに表情を変える船上のカボチャにも注目!

■ディズニー・ハロウィーン・グリーティング
公演場所:メディテレーニアンハーバー
公演時間:1日2回、約15分
船の数:1隻
出演キャラクター:ミッキーマウス、ミニーマウス、ダッフィー、シェリーメイほか

写真を撮りたい! デコレーション設置場所はココ

picture

ミラコスタ通り

ミラコスタ通り(メディテレーニアンハーバー、ホテル下の通路):バナーやカボチャのスタチューが登場

picture

パラッツォカナル

パラッツォカナル(メディテレーニアンハーバー、ヴェネツィアン・ゴンドラ乗り場付近):イタリアならではのデコレーション

picture

アメリカンウォーターフロント

アメリカンウォーターフロント(S.S.コロンビア号前の広場周辺):ニューヨークエリアにハロウィーンらしいカボチャのデコレーションなど

オリジナルキャンディーをもらっちゃお!

picture

メディテレーニアンハーバー周辺では、特別なバケツを持ったキャストに「トリック・オア・トリート!」と声をかけると、オリジナルキャンディーがもらえちゃいます! 日が暮れて夜になるとキャストが持っているバケツが妖しく光るのだとか。こちらも要チェックですね!

おすすめのスペシャルメニュー♪

picture

「スペシャルビーフカリー、タンドリーチキン添え(辛口)」

東京ディズニーシーのスペシャルメニューでおすすめは、「カスバ・フードコート」(アラビアンコースト)の「スペシャルビーフカリー、タンドリーチキン添え(辛口)」1580円。ディズニー映画『アラジン』のジャファーをイメージしたスパイシーなスペシャルビーフカリーです。竹炭で色付けした黒いカリーと真っ赤なナンで、ジャファーの妖しさを表現。味が辛口なのもジャファーのイメージにぴったりですね!

picture

ハロウィーンサンデー(パンプキンソフトクリーム&チュロス)」

このほか濃厚なパンプキンソフトクリームに、メイプルパンプキン味のチュロスとキャラメルポップコーンを添えた「ハロウィーンサンデー(パンプキンソフトクリーム&チュロス)」850円が「リバティ・ランディング・ダイナー」(アメリカンウォーターフロント)で販売されます。

※「ハロウィーンサンデー(パンプキンソフトクリーム&チュロス)」は東京ディズニーランドのアイスクリームコーンでも購入可能

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ