無料の会員登録をすると
お気に入りができます

【疲労回復】SNS大バズり!ベネクスのネックカバーは“ながらケア”の神!中の人推しも|使用レビュー

②マルチに使える!リカバリークロス+

血色感をあたえてくれる色もありがたや。
血色感をあたえてくれる色もありがたや。

肩にかけるだけでなく、腰に巻いたり、膝にかけてブランケット代わりにしたりと万能に活躍する「リカバリークロス+」。オフィスでの冷房対策にぴったりです。顔周りがパッと明るくなるピンクが編集部のおすすめ。

picture

肩にかけるとずり落ちちゃう…という心配はご無用。肩掛けやポンチョとして使うときに便利なボタンが付いています。好きな位置で留められる設計も秀逸で、「ここまで考えてくれてるなんて…!」とデザイン性に拍手を送りたくなります。

picture

広げると頭の先からくるぶし辺りまですっぽり覆えるほどの大判サイズ。肩にかけても長さが足りない!なんてことにはなりません。肌触りもさらっとしていて気持ちいいので、休日は昼寝用ブランケットとしても大活躍。

picture

専用の収納袋付きで、持ち運びしやすさにも抜かりなし。編集部員が花火大会やドライブに持って行ったら、家族から「貸して!」攻撃が。着用せずとも全身を覆えるのが手軽で喜ばれるみたいです。

ベネクス「リカバリークロス+」¥11,000(税込)

ベネクスのリカバリーアクセサリーを使った感想

編集部で実際に試してみて感じたのは「ながらケア」の手軽さ。旅行や出張の持ち運びにも便利で、移動中の冷えや疲れ対策にも大活躍しました。洗濯ネットに入れれば洗濯機で簡単に洗えるので、毎日のケアもとってもラクチン。オフィスでもさりげなく使えるデザインもお気に入りです。

ちなみに、各パーツのおすすめアイテムはこんな感じでした。
・肩こり系→ネックカバー
・足→レッグコンフォート
・体全体→リカバリークロス+

編集部員のお気に入りは、足ケア用のレッグコンフォート。足の疲労感を引きずったまま、取材で歩き回ることが多いのですが、これを使うようになってから足が軽くなりました。

picture

そして、もうひとつ声を大にして伝えたいのが「MADE IN JAPAN」ということ。コストパフォーマンスの高さも素晴らしいなと思いました。

ベネクスのリカバリーアクセサリーはこんな人におすすめ

picture

ベネクスのリカバリーアクセサリーはこんな人におすすめです。

・体のパーツを集中ケアしたい人
・疲れていて癒しを求めている人
・出張や旅行など移動が多い人
・オフィスでも気軽にリカバリーアイテムを使いたい人
・5,000円〜10,000円くらいの価格帯でリカバリーアイテムを探している人
・リカバリーアイテムに興味はあるけど、手が出しにくいと感じている人
・実用的で喜ばれるギフトを探している人
・アフターサービス付きで、いいものを長く使いたい人

▼アフターサービスの詳細はこちら

ベネクス アフターサービス紹介

ベネクスのアイテムはどこで買える?

公式オンラインショップのほか、全国の百貨店やスポーツショップなどで購入できます。まずは公式サイトでラインナップをチェックしてみてくださいね。

ベネクス リカバリーアクセサリーのラインナップはこちら

疲れに寄り添う“ながらケア”の新定番に

ジップバッグに入って持ち運びも簡単!
ジップバッグに入って持ち運びも簡単!

Xで多くの人から注目されている理由がわかるほど、日常に寄り添ってくれるベネクスのリカバリーアクセサリー。「仕事や家事で疲れが抜けない」「とにかく癒されたい」など日々の疲れを感じている人は、隙間時間に着けるだけでもOK。毎日がんばる自分を、やさしく労ってあげてくださいね。

ベネクス 公式オンラインショップはこちら

※価格(税込)は記事作成時のものです。
※個人の感想であり、効果を保証するものではございません。

記事に関するお問い合わせ