無料の会員登録をすると
お気に入りができます

武井咲さんが大ハマり[そうめんレシピ]韓国風アレンジ5選!

◉作り方 1.

鶏もも肉は分量の塩を両面にふり、20分間おいて下味をつける。

2.

鍋に鶏肉、水、ねぎの青い部分を入れて火にかけ、沸騰したらアクを取る。蓋をして弱火で10分間煮る。

3.

ねぎを取り除き、鶏肉をバットなどにのせて粗熱を取る(ラップをして乾燥を防ぐ)。汁はそのまま粗熱を取り、冷蔵庫で4時間以上冷やしておく。

4.

3の鶏肉は食べやすい大きさに裂き、Aと合わせる。汁は茶濾しなどを使い固まった脂を濾し、Bと合わせて冷やしておく。

5.

きゅうりはスライサーで縦に薄くスライスするか斜め切りにする。そうめんは指定の時間通りに茹で、水で締める。

6.

器にそうめん、鶏肉、きゅうりをのせ、汁をかける。

point

picture

鶏の黄色い脂を丁寧に濾すことですっきりした洗練された味に。冷やすことで脂が固まるので取り除きやすくなります。

いつもの味に飽きたら【韓国風つけダレ】が万能!

韓国風つけダレそうめん

picture

実は“タレ名人”なナレさんが、最近すっかり定番となっているのがこのタレだそう。「そうめんにもいいですし、豚しゃぶや焼き魚とも実は相性がいいんです! トマトを入れて絡めたりしても美味しいですよ」(ナレさん)

◉材料(2人前)

そうめん…2束(約150g)

A
薄口醬油…大さじ3
水…大さじ2
アガベシロップ…大さじ1 1/2
酢…大さじ1/2
小口ねぎ(小ねぎやわけぎ)…2本
黒こしょう(細挽き)…少々

B
レモンスライス(お好みで)
青唐辛子(小口切り)…1本~

◉作り方 1.

Aを混ぜる。Bを用意する。

2.

そうめんは指定の時間通りに茹で、水で締める。

3.

器にAを適量、Bを入れて、そうめんをつけていただく。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ