使い捨て手袋は、使用中にずれてくるのが地味にストレス……。イライラを解消したいなら、ダイソーの「手袋ピタット」を活用するとよいのだそうですよ。筆者もさっそく使ってみたので、本記事で商品の特徴や魅力を詳しくお届けします。2025年8月20日 更新
あのイライラはダイソーの「手袋ピタット」で解決
ひき肉をこねたり、掃除をしたりするときに重宝する使い捨て手袋。便利なアイテムなのですが、使用中にずれてくるのは難点ですよね。
プチストレスを解消したいなら、ダイソーの「手袋ピタット」を使うとよいのだそう。さっそく購入してきたので、商品の特徴や使用感などを詳しくレビューしますよ。
口コミ・SNSの反応
地味なストレスが解消された
買わない理由が見つからない
考えた人、天才!
ダイソー「手袋ピタット」
ダイソーの「手袋ピタット」は、使い捨て手袋やゴム手袋のズレを防止するアイテム。シリコーンゴムでできており、洗って繰り返し使用できます。
税込価格 … 110円
2枚入りかつ左右兼用です。両手で使うもよし、「ひとつは料理用に、もうひとつは掃除用に」と使い分けるもよし。
使い方
使う際は、まず両面に付いた透明の保護シートを剥がしましょう。
あとは手の甲にのせて、中指、小指、親指の順で穴に指を通すだけですよ。
ゆるめの手袋がぴったりフィット。ずれなくて快適!
このようになりました。ゆるめの使い捨て手袋が、手にぴったりとフィットしています。
ひき肉をしっかりこねても、途中で手袋がずれることは一切なし。手にはめるだけでプチストレスが解消されて、「感激!」のひとことです。
ただし女性の手でぴったりサイズなので、男性が使う場合は少し窮屈に感じるかもしれません。今後いくつかのサイズ展開ができると嬉しいですね。
地味なストレスをすっきり解消。持っておいて損なし
ダイソーの「手袋ピタット」は、使い捨て手袋のズレを防げる便利グッズ。地味なストレスがすっきりと解消されるので、持っておいて損のないアイテムなのではないでしょうか。
手袋をはめてひき肉をこねたり、掃除をしたりする際のあのイライラ……。我慢したくない人は、ダイソーで本商品を探してみてくださいね。
商品名 … 手袋ピタット
税込価格 … 110円