無料の会員登録をすると
お気に入りができます

一人暮らしを豊かに。ワンルームを有意義に使うインテリア3選

オリジナルブレンドが届く FUDGEコーヒー便はもうチェックした?

おしゃれ部屋にしたいけど、どうすればよいのかわからない。そんな時に参考にしたいのが『FUDGE.jp』での人気の連載「【私らしく暮らす】」と、「#myfavorites」。さまざまな間取り、生活スタイルのおしゃれなお部屋や、その部屋で暮らす人が「買ってよかった」と感じたアイテムを紹介しています。今回は連載の中から、ワンルームを有意義に使ったインテリアをピックアップします。

■ROOM1.ワンルーム・三人暮らしのインテリア

picture

淡く落ち着いた色味で統一された、北欧風インテリア。3LDKのお部屋を思い切ってワンルームにフルリノベーションしたお部屋で、家族3人暮らしをされている、インテリアコーディネーターのharuさん。

haruさん
picture

ミッドセンチュリーや北欧インテリアなどをコンセプトに揃えられた家具。淡く優しい色味の中に、パキッとしたアクセントカラーを添えた素敵なリビング。

picture

丸テーブル、丸い照明、曲線美が目を引くチェア。お部屋のなかに柔らかい形のものが多用されていて、落ち着いて過ごせそう。そんなharuさんが暮らしに取り入れて良かったアイテムを3つ教えてもらいました。

→このお部屋やお気に入りのアイテムをさらに詳しく知りたい方はコチラの記事をチェック!

コチラの記事

■ROOM2.ワンルーム・一人暮らしのインテリア

picture

アパレルブランドで会社員をされていらっしゃる、naa9290さん。都内で一人暮らしをされています。

picture

実はnaa9290さん、今から4年ほど前に一度お部屋を取材させていただいたことがありました。限られた広さの中で、インテリアの大きさや配置を工夫して、ゆったり暮らしていらっしゃったのが印象的です。(※記事はこちら)

記事はこちら
picture

現在はロフト付きの賃貸へお引越しをされたというnaa9290さん。以前のお部屋と見比べてみながらお部屋を拝見すると楽しそう!

→このお部屋やお気に入りのアイテムをさらに詳しく知りたい方はコチラの記事をチェック!

コチラの記事

■ROOM3. ワンルーム・一人暮らしのインテリア

picture

都内で一人暮らしをされているフリーランスのうえださん。暮らしているのは5畳のワンルーム。シンプルでコンパクトなお部屋の中にも、うえださんの「好き」がたくさん詰まっていました。

picture

そんなうえださんに最近買ってよかったモノ、暮らしを豊かにしてくれたアイテムについて聞いてみました。

picture

ご自身でDIYした棚「Minimal Shelf」です。壁に立て掛けられるミニマルな棚で、立て掛けた際、本体に対して垂直に付いた棚板に角度がつくので、本を安定して置くことができるのがポイント。

→このお部屋やお気に入りのアイテムをさらに詳しく知りたい方はコチラの記事をチェック!

コチラの記事
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ