無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[最新]大人女子が使うべきおすすめドライシャンプー&シャンプー4選! 注目のドライシャンプーや頭皮環境にもよいシャンプーを厳選

まだまだ暑さが残るこの時季、気になるのは頭皮のベタつきやにおい。そんな時頼れるのが「ドライシャンプー」。外出先でも手軽にリフレッシュできる上、頭皮環境をすこやかに整えてくれるアイテムも続々登場しています。ここでは、大人女子におすすめの最新ドライシャンプー&シャンプーを4つ厳選!

※元記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。

医師が回答! 大人の「汗」に関するギモン

Q01.汗を過度に気にすることへのリスクはありますか?

A.気にしすぎはNG。仕方がないものと割り切って!
「汗は体温調節=生命維持のための機能なので、気にしたところである程度は仕方がないもの。特に働くBAILA世代はアクティブだからこそ、汗とは切っても切り離せない関係に。そんな時に“汗が気になるから外に出ない”と活動を制限してしまうのはもったい無い! 汗の量やニオイが気になるという人は、制汗剤などのアイテムを使ってみて」

Q02.汗のにおいのセルフチェックってできる?

A.思い切って周りの人に聞いてみて
「衣類の生乾きのにおいや、イソ吉草酸が原因の足から発せられる納豆のようなにおいといった細菌由来のにおいは自分で知覚できるのですが、自身の体に由来するにおいは、なかなか自分では気がつけないもの。腋臭やスソガがその最たる例といえます。体臭を細かく分析してくれる機関はかなり限定されているのが現状。自分の体臭が気になる人は、勇気を出して周りの人に聞いてみるのが手っ取り早いでしょう」

Q03.ドライシャンプーの効果的な使い方って?

A.使用後はタオルやティッシュでふき取りを
「ドライシャンプーの塗布と使用後のふき取りはセットでやりましょう。清涼感に満足せず、においの元である皮脂汚れをクリーンナップしてあげて」

大人の「汗」に関するギモンを詳しく見る

大人女子が使うべき「ドライシャンプー」

01.ザ・プロダクト クールドライシャンプー

肌温度−5℃のクール感を味わえるドライシャンプー。メントールが汗に反応して、ひんやり感が使用後も長続き。オーガニック由来の優しい処方で、頭髪への負担も少なめ。ボディにも使用可能。115ml 各¥1430・50ml 各¥935/KOKOBUY

美容ライター三上がレビュー

「頭頂部の日焼け対策として帽子をかぶっているのですが、この時期になると蒸れてしょうがない…。でも日焼けは避けたいし…。そんなジレンマに手を差し伸べてくれるのがこのドライシャンプー! 使用後もクール感がしばらく続いて快適。小サイズ(50ml)は嵩張らないし、¥1000以下で真のプチプラ!」

公式サイトで見る
ドライシャンプーを詳しく見る

02.スティーブンノル ドライ シャンプー エアリータイプ

picture

2種の皮脂吸着パウダーがベタつきとにおいを瞬時にケア。汗でへたった髪のお直しにも◎。グリーンフローラルの香り。80g ¥1320・40g ¥880(ともに編集部調べ)/コーセー

美容ライター三上がレビュー

「せっかくの待ちに待ったディナーなのに、日中のバタバタと汗で髪がペタンコ…というときに頼っているのがこのドライシャンプー。海藻のようにおでこに張りついた前髪も、へたったトップの髪の毛もふんわり元通りに。頭髪のニオイケアとセットが一気にできて最高の時短アイテム♡」

公式サイトで見る
ドライシャンプーを詳しく見る

03.シーブリーズ ボディシャンプー クール&デオドラント f

picture

薬用デオドラント成分の働きで、汗のニオイをしっかり防ぎながら素肌を爽快に洗い上げる。植物由来のクレンジング成分も配合され、毛穴に詰まった汚れもOFF。(医薬部外品) 490ml ¥847(編集部調べ)/ファイントゥデイ

美容ライター三上がレビュー

「汗みどろになった発表会から早めに帰宅して、リフレッシュ。汗も皮脂汚れもしっかり落ちて、後半戦も頑張ろう!と思える爽快感にゾッコン。泡立ちも豊かで、少ないプッシュ量で全身を洗えるコスパのよさも◎」

公式サイトで見る
ドライシャンプーを詳しく見る
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ