無料の会員登録をすると
お気に入りができます

旅行&出張のお供に。ストレートも巻き髪も作れる&海外電圧対応の Dreameヘアドライヤー「Pocket Uni」レビュー

暮らしに寄り添うスマート家電を世界に展開する「Dreame Technology(ドリーミー・テクノロジー)」から、持ち運びに便利なサイズ感&1台3役の多機能が嬉しいドライヤー「Pocket Uni(ポケットユニ)」が新登場。実際に使ってみた感想や、魅力的な機能をたっぷりとお届けします!

出張・旅行にも◎ 快適なヘアケアが叶う「Pocket Uni」レビュー

picture

ホテル備え付けのドライヤーは、風量が弱かったり、髪がパサついたり…。せっかくの旅行でスタイリングが決まらないと、少し残念な気持ちになってしまいますよね。そんなお悩みに寄り添ってくれるのが、持ち運びに便利な3WAYドライヤー「Pocket Uni(ポケットユニ)」。ストレートもカールもこれ1台で叶う上に、海外電圧にも対応しているから、海外出張や海外旅行にも頼れる存在です。手のひらサイズで軽量・折りたたみ式なので、荷物にならないのも魅力。今回は、そんな“旅の相棒”のようなPocket Uniをご提供いただき、実際に使用してみて感じた使い心地や仕上がりを徹底レビューしました!

▼今回レビューするのはこちら

Dreame(ドリーミー) Pocket Uni/29,800円(税込)

\レビューする私はこんな人/

・年齢:30代
・髪の長さ:ロングヘア
・髪の悩み:うねりやすい
・国内旅行:半年に一回程度
・海外旅行:しばらく行っていません

「Dreame Technology」って?

先進テクノロジーで日々を豊かにするブランド

Dreame Technology(ドリーミー・テクノロジー)は、2017年に誕生したグローバル家電ブランドです。「ハイテクノロジーを、もっと毎日の生活へ」という理念のもと、スマート掃除機をはじめ暮らしに寄り添うスマート家電を世界100以上の国と地域に展開。多分野にわたる先端技術を結集し、その確かな技術で日常に快適さと上質さを提案しています。日本ではスマート家電ブランドとして、水拭き掃除機、ロボット掃除機、スティック型コードレス掃除機、ドライヤーなどのラインナップが登場しています。

「Pocket Uni」をレビュー

中に入っていたものはこちら!

picture

さっそくPocket Uniを開封してみました。ドライヤー本体の他に、アタッチメントやポーチなど、盛りだくさんなセットです…!

・Pocket Uni 本体
・32mm カーリングノズル(左)
・32mm カーリングノズル(右)
・浮き毛抑制ツール ×1
・収納ポーチ
・取扱説明書

片手で持てちゃうコンパクト感!

“コンパクトさが魅力”というPocket Uni本体の大きさをチェックしてみます。まずは重量ですが、重厚感のある見た目ながらも軽やかに感じました。重さは330gとのこと。平均的なドライヤーの重さが500g前後といわれているので、かなり軽い方かなと思います!そして何より、折りたたんだ時のコンパクト感が魅力。たたむと手のひらに収まるくらい小さくなりました。これは旅先へのお供に嬉しいサイズ感です…!

picture

一般的なドライヤーと比べてみても、かなりミニマルな見た目。旅行や出張で持ち歩くのはもちろん、家で使う分にも嬉しいサイズだなと思いました。

海外電圧対応の電源コードで安心です

picture

見た目は普通の電源コードと変わりありませんが、Pocket Uni は電圧が100V~240Vと、国外でも安心して使えるという魅力が。海外にドライヤーを持参するのはハードルが高く感じられますが、携帯しやすいサイズ感というのもあり、これなら気軽に持って行けそうです!

「Pocket Uni」の操作方法をチェック!

温度と風量が選べます

※音が出ます。音量にご注意ください。

風量と温度を選べるのも嬉しいポイント。風量は2段階から、温度は4種類(冷風・温風・熱風・熱冷風交互)から選ぶことができます。操作はいたって簡単で、スイッチのスライドとボタンの短押しのみ(温度ボタンを長押ししている間は冷風に切り替え)。手元を見なくても、乾かしながら簡単に切り替えることができます!

「Pocket Uni」で髪を乾かしてみます

小さいのに大風量!

※音が出ます。音量にご注意ください。

さっそくPocket Uniで髪を乾かしてみます。まず、小ぶりな見た目からは想像できない風量に驚きました!2段階から選べますが、弱い方の風量でも個人的には充分かなと思います。温度はあまり熱くはなく、風の力で乾かしているような実感がありました。軽量なので持っていても手が疲れないというのも嬉しかったです。

記事に関するお問い合わせ