無料の会員登録をすると
お気に入りができます

旅行&出張のお供に。ストレートも巻き髪も作れる&海外電圧対応の Dreameヘアドライヤー「Pocket Uni」レビュー

2つのアタッチメントでスタイリングに挑戦!

アタッチメント①「ストレートコームノズル」編

次は、気になるアタッチメントを使ってスタイリングをしてみます。まずは「ストレートコームノズル」から。

四角い方のアタッチメントを、ドライヤー本体の風が出てくる部分にカチッとはめるだけでセット完了。電源を入れて髪がノズルに吸い付いたら、頭頂部から頭を撫でるようにスライドさせていきます。髪がノズルにしっかり吸い込まれていくので、アイロンでクセを伸ばす時と同じような圧を感じました!

ビフォーアフター|撫でるだけでうねりが解消!

picture

(左)before (右)after
左はストレートコームノズルで伸ばす前、右が伸ばした後です。

あまり時間をかけず全体にささっと当てた程度ですが、アイロンを通したようなストレートに仕上がりました。旅先や出張先での寝ぐせ直しにも重宝しそうな予感です…!

アタッチメント② 「カーリングロッドノズル」編

続いて「カーリングロッドノズル」を使って髪を巻いていきます。ドライヤーをI字にし、本体の風が出てくる部分にカチッとはめてセット完了。右用と左用があるので、ロッドを切り替えて使います。

電源を入れたら「温風」モードにし、髪を少量取ってロッドに近づけると、自然に髪が巻き付いていきます。10秒経ったら冷風モードに変え、電源をオフにすることで髪が解けます。温風でじっくり固定するのもあってか、巻きが強すぎず自然なカールが完成。髪が勝手に巻き付いてくれるから、テクニック要らずで良い感じに巻けるのも嬉しいです。

ビフォーアフター|ナチュラルな巻き髪が完成!

picture

(左)before (右)after
左はカーリングロッドノズルで巻く前、右が巻いた後です。

華やかになりすぎず、ニュアンスのある自然な巻き髪ができました。旅先でちょっとおめかししたい時に重宝しそうです…!2つのアタッチメントを使い分けることで、旅程や出張のスケジュールに合わせてヘアスタイルを変えられるのが本当に便利だなと思いました。

「Pocket Uni」を使用した感想

①優しい温度で頭が熱く感じない

picture

使っていても頭が熱くならず、快適に髪を乾かすことができたのが嬉しかったです。高精度のセンサーが毎秒300回も温度をチェックし、髪に優しい57℃をキープしているのだそう。ダメージも最小限に抑えられるから、美髪ケアをがんばりたい方におすすめしたいです。

②時短が叶う大風量の実力に感動

picture

温度は低めなものの、風量がつよいので早く乾く実感がありました。気になったので計ってみると、普段使っているドライヤーでは7分、Pocket Uniでは5分で乾きました!風量の割にそこまで音が大きくないのもありがたいです。

③ワンタッチで温度の切り替えができて便利

picture

温度の種類が豊富なのも、ヘアケアにこだわりたい方には嬉しいポイントだと思います。「急いで乾かしたい時はホットから冷風」「時間が取れる時は温冷切り替えモードでじっくり艶髪に」など、自分の都合でモードを変えられるのが便利だなと思いました。

記事に関するお問い合わせ