美容家・大野真理子さんが、今からでも間に合う「夏枯れ肌ケア」を指南。バテ気味の今こそ変化を実感できる【習慣】のアップデートを。
▼あわせて読みたい
目次 ★ 今が【習慣】の見直し時!
今が【習慣】の見直し時!
教えてくれたのは、大野真理子さん アパレルと美容&健康の会社を経営しながら、美容家として引っ張りだこの自称〝皮膚の変態〟こと大野真理子さん。SNSで発信するSTORY同世代のリアルなコメントが共感を呼ぶ。近著『美人はリスク』(小学館)も大きな話題に。
暑さがつづくと、これまでと同じルーティンでは体が追い付かない。日々の習慣も見直してからだの内外から枯れない肌を目指します。
トップス¥27,000(シーニュ) リング¥121,000(ともにYON)
1. ハンドクリーム
ハンドケアはおろそかにしがち。でも最も日焼けするパーツなんですよね。冷蔵庫で冷やしたハンドクリームで朝晩鎮静させながらマッサージします。
(左)Re/U ハンドクリーム 5 40g ¥3,300/BYINA (右)センサイ インテンシブハンドクリーム 100ml ¥9,900/カネボウ化粧品
2. 消化がよい食事
お刺身や白米など消化がよい食事で体がぐっと楽に! 玄米など消化に時間がかかる食材をやめて、胃に優しい食事を中心に。体が軽く、夏バテしにくくなった気がしてます。
3. 角質ケア
ターンオーバーを促進秋~冬の化粧水の入り方が変わる! 夏の終わりにハッとするゴワつき。敏感肌でも毎日使えるピーリングやしっとり潤いを残す洗顔で透明肌を取り戻します。
(左)スキンコンディショニング洗顔 90ℊ ¥1,595/ファンケル (右)ソフィーナ iP 水光ピーリング泡セラム 120g ¥4,290(編集部調べ)/花王
4. インナーケア
この時期は内側からも肌力を上げないと無理。朝必ずビタミンCと、プラセンタにイソフラボンをプラスしたサプリを摂ります。
(左)ビタホリック C 248粒 ¥4,290/MUKII(右)ビービーラボ プラセンタ イソフラボン+ 2粒×30包 ¥9,504/ビービーラボラトリーズ