無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[東京]紅葉・黄葉が見える公園カフェ7選!ランチやスイーツも♪

秋のレジャーといえば紅葉狩りをイメージする人も多いはず。そこで本記事では、紅葉や黄葉を眺めながらリラックスできる公園内や公園近くのカフェをご紹介。自然の中でゆったりとした時間を過ごしながら、秋の深まりを感じてみて。

【上野恩賜公園】東京産野菜の料理と共に森の景色を楽しんで/EVERYONEs CAFE

picture

上野恩賜公園内にある「EVERYONEs CAFE(エブリワンズカフェ)」。ペット同伴可のオープンテラスを備え、公園内の自然を感じながらゆっくりと過ごせるスポットです。
同店で提供されるのは、東京都を産地とする「江戸前食材」「東京野菜」「江戸野菜」をはじめとした旬の食材を取り入れた料理の数々。野菜たっぷりのデリプレートやヴィーガン料理、アルコール各種に合うおつまみやスイーツなど、豊富なメニューがそろいます。

picture

上野恩賜公園でケヤキやイチョウ、クスノキなどの葉が美しく色づくのは、例年11月中旬~12月上旬ごろ。園内には美術館や博物館も多数点在しているので、丸一日かけて自然観賞や芸術鑑賞に没頭することもできます。

同店でのブレイクタイムも予定に組み込んで、上野恩賜公園で過ごす秋の休日を楽しんでみてくださいね♪

EVERYONEs CAFE

picture
EVERYONEs CAFE

【明治神宮外苑】イチョウ並木の景観に感動!ジャンルや国籍を超えた一皿が楽しめる/キハチ 青山本店

picture

首都圏を中心に、全国にレストラン&カフェを展開する無国籍料理「KIHACHI(キハチ)」。その青山本店は、明治神宮外苑の敷地内にある2階建てのレストランです。
アフタヌーンティーやアラカルトメニューを提供する1階(カフェ&フードホール)と、旬を盛り込んだ多彩なコース料理を提供する2階から成り、1階のオープンテラスのほか、2階メインダイニングからもイチョウ並木の雄大な景色を望めます。

picture

同店で提供されるのは、フレンチスタイルをベースとしたパンとワインに合う料理の数々。シェフ自らが産地に赴いて旬の食材を厳選し、遊び心とアイデアを加えた渾身の一皿に仕上げています。
黄葉シーズンに訪れるなら、旬の食材を利用した「KIHACHIのアフタヌーンティー」はいかが?秋の味覚をふんだんに使ったセイボリーやスイーツをお供に明治神宮外苑のイチョウ並木を眺めるひとときは、きっと忘れられない秋の思い出になるはずですよ。

picture
キハチ 青山本店

【日比谷公園】樹齢500年の大銀杏は必見!120周年を迎えた歴史あるレストラン/日比谷松本楼

picture

四季折々の自然と緑があふれる日比谷公園のほぼ中央にある「日比谷松本楼」。明治36(1903)年、日本初の洋風公園である同公園と同時にオープンした歴史ある洋食店です。
洋食がまだ珍しかった開業当時から長きにわたって愛されてきた同店。オープン当初は、「松本楼でカレーを食べてコーヒーを飲む」ことが一大ブームとなったほどなのだとか。
1階の洋食「グリル&ガーデンテラス」では、そんな伝統を感じさせるカレーやハヤシライスなどの“ハイカラ洋食”を楽しめます。

picture

同店の特等席といえば、1階のテラス席。目の前には、樹齢約500年にも及ぶイチョウの大木が立っています。紅葉シーズンになると、その周辺に立つ日比谷公園内のイチョウやモミジなどと共に、美しく色づいた表情を見せてくれますよ。

picture
日比谷松本楼

【新宿御苑】絵画のような景色が窓いっぱいに広がる/スターバックス コーヒー 新宿御苑店

picture

新宿御苑内にある「スターバックス コーヒー 新宿御苑店」は、苑内の豊かな自然に溶け込むように佇むお店。大きなガラス窓が多方面に配されており、まるで一枚絵のように新宿御苑の景色を店内にいながら楽しめます。
そんな極上のコーヒータイムを満喫できるとあって、都内に数あるスターバックス店舗の中でも指折りの人気を誇っているそうですよ。

picture

▲内観

同店を訪れたなら、スタイリッシュな内装にも注目を。客席に設置されているコミュニティテーブルには、東京・多摩産のスギ材とヒノキ材を使用。外壁や天井、バーカウンターなどにも国産の木材を活用しています。
新宿御苑の自然に溶け込む和モダンな空間で、鮮やかに色づく木々を眺めながらゆったりと過ごしてみてくださいね。

picture
スターバックス コーヒー 新宿御苑店
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ