無料の会員登録をすると
お気に入りができます

【じゃらん】秋に行ってみたい!“おいしい”工場見学ランキングTOP10

第5位:鐘崎総本店 笹かま館/宮城県

笹かまぼこと朝ごはんをいただきます!

宮城県の特産品である笹かまぼこの工場を、朝8時から見学できるツアー。かまぼこ職人が案内をして、笹かまぼこの歴史や製造工程を学べます。

picture

見学後は、焼きたての笹かまぼこ「大漁旗」とあら汁付きの特製朝食もご用意。入館は無料ですが、工場見学は有料で、公式サイトから予約できます。

「鐘崎総本店 笹かま館」公式サイト・予約はこちらから

第6位:めんたいパークとこなめ/愛知県

来て、見て、味わう明太子

辛子明太子でおなじみ、「かねふく」の工場見学。愛知県常滑市の中部国際空港近くにあります。

picture

予約不要&入場無料で、明太子を作る職人の手仕事や製造ラインを間近で体感できますよ。ちなみに遊具やフードコートが充実した併設の「つぶつぶランド」は、11月8日(土)にリニューアルオープン!

「めんたいパークとこなめ」公式サイト

第7位:一蘭の森 糸島/福岡県

一度食べたらクセになる、天然とんこつラーメン

福岡の“天然とんこつラーメン”一蘭の製造過程を観察しながら学べる工場見学。製造工程から一蘭の歴史、さらにおなじみの一人用座席のカウンターも展示しています。

picture

見学後は昭和レトロな店舗で、できたてのラーメンを食べられるのも醍醐味のひとつ。入場無料で、子どもラーメンは公式アプリ会員なら無料で食べられます。

「一蘭の森 糸島」公式サイト

第8位:ロイズカカオ&チョコレートタウン/北海道

遊びながら学べる甘いおいしさ♡

生チョコレートでおなじみのロイズの工場見学。カカオの栽培からチョコレートの製造まで学べます。

picture

ただ学べるだけでなく、カカオ農園の疑似体験やゲームエリアなど、遊びも融合しているのが楽しいポイント。料金を追加して板チョコ作りも体験。公式サイトでの事前予約や、施設で当日券を購入できます。

「ロイズカカオ&チョコレートタウン」公式サイト・予約はこちらから
記事に関するお問い合わせ