澄んで溶け込むローズピンク「#803 Season シーズン」
クリアな色味が澄んだ印象を与えて、唇に溶け込むようになじむローズピンクカラー。昼間はピュアな表情で、夜はドキッとするような魅力を兼ね備えています。
Seasonは「季節」という意味がありますが、塗ったらトレンド顔になれるので「旬」という意味がマッチしそうです。青み×明るめでブルベ夏さんが大優勝!
落ち着きセピアローズ「#804 Chilling チリング」
深みのあるカラーと肌なじみのよさで、落ち着いた印象を与えてくれるセピアローズ。Chillingという名前の通り、落ち着き感が魅力です。
素の唇からきれいに見えるのも◎。深いトーンでイエベ秋さんとブルベ冬さんにマッチ。
深みカラーもトライしやすいエアリーブラウン「#805 Marron マロン」
Marronという名前の通り、栗を思わせるこっくりカラー。深みのあるブラウンでも、デビルリップならクリアな発色なので、エアリーに仕上がりトライしやすいです。
イエベ秋さんに似合うカラーですが、光沢感があるおかげで強く色づきすぎず、イエベ春さんにも◎。
ぬくもりブリックオレンジ「#806 Brandy ブレンディ」
ブリック=レンガ色のこっくりとしたカラーでぬくもりを感じさせるオレンジ系カラー。香り豊かなお酒、Brandy(ブランデー)を思わせます。
鮮やかに色づき、光沢感で明るい表情に見せてくれるので、イエベ春さんにベストマッチです。
鮮やかで凜と魅せるレッド「#807 Rusty ロスティ」
鮮やかに広がりながらも、透け感をまとって澄んだ印象を与えるレッド。Rustyという名前には「赤茶」という意味もあり、さりげなくブラウンのトーンのおかげで、唇から浮かない色になっています。
深みカラーが似合うイエベ秋さんとブルベ冬さんが重宝するカラーです。
奥行き与えるピンクプラム「#808 Fuzz ポズ」
青みがかったトーンで奥行きのある表情を作るピンクプラム。Fuzzという名前には「曖昧」という意味があり、ぼかすことで一色でも立体感のあるカラーに仕上がります。青みカラーが得意なブルベ夏さんを虜に♡
ヴィンテージライクなカラントレッド「#809 Burnt バーント」
ヴィンテージ感のあるレッド系カラー。カラントレッドは赤い果実のフルーツで、Burnt=焼いたという名前の通り、カラントレッドをジャムにしたときのような深みがあります。
果実系カラーにトライしたいイエベ秋さんにベストマッチです。
クールなプラムレッド「#810 Poetic ポエティック」
ほのかに紫がかってクールな表情に魅せるプラムレッド。Poetic=詩的という名前で、唇に塗るだけで魅惑的です。深く、濃く、青みがかったカラーはブルベ冬さんが大優勝!