ご住職の法話で坐禅の理解を深める
坐禅を終えたら本堂へ移動し、ご住職による法話を聞きます。きらびやかな装飾が施された本堂は美しく、向かって右側にいらっしゃる千手観音菩薩像にも、ついうっとりと見入ってしまいました。
物腰が柔らかなご住職から、坐禅の意味について教わりました。
坐禅中、考えることをやめることで事実が見えてきて、「気づき」を得られるそうです。また、早起きをしたり掃除をしたり、良い習慣を身につけることで依存症を防ぐことができるというお話もしてくださいました。
ご住職のお話は、普段、仕事に追われてないがしろにしがちな自分自身のこと、そして身近な人への感謝などを振り返る良いきっかけになりました。
まとめ
坐禅というと厳しくて少し怖い修行のイメージがありますが、長光寺の坐禅会は、わからないことも細かく教えていただけるので安心です。
心をリフレッシュしたいとき、坐禅体験をすると、今まで見落としていた重要なことに気づき、明日からのより良い生活へのヒントを得ることができるかも。休日のソロ活プランに、ぜひ加えてみてはいかがでしょうか。
長光寺
住所:東京都新宿区百人町1-5-2
電話番号:03-3209-5360
坐禅会開催日時:毎月第2土曜14:00~15:30(完全予約制)
坐禅会参加費:無料 ※開催1ヶ月前から公式ホームページで予約受付開始
最寄り駅:新宿、新大久保
取材・文/女子部JAPAN(・v・)姫野桂
撮影/坂本陽
※2019年5月16日時点の情報です。内容は変更になる場合があります。