無料の会員登録をすると
お気に入りができます

便通もスムーズに…!? きゅうりでダイエットをするときの注意点

食べ過ぎに注意

きゅうりは、お肉やごはんと比べるとカロリーが低いので、ダイエットに向いている食材ではありますが、きゅうりだけでお腹いっぱいにすることは、おすすめできません。

きゅうりだけ偏って食べていると、私たちの体に必要な栄養素が不足してしまいます。体調不調を起こさないために、肉や魚、野菜、果物など、さまざまな食材をバランス良く食べることが大切です。(※10)

ダイエット中はきゅうりを上手に活用しよう!

picture

きゅうりは、低カロリーで食べごたえもあり、ダイエットに向いた食材ではありますが、健康的にやせるには、規則正しくバランスのとれた食生活を送ることが、大前提です。

「きゅうりだけ食べる」といったダイエット法は、栄養失調による体調不良を引き起こしかねませんので、避けてくださいね。きゅうりを上手に活用しながら、おいしく健康的な減量を目指しましょう♪

【参考文献】

(※1)文部科学省|日本食品標準成分表2015年版(七訂)|野菜類/きゅうり/果実、生
(※2)新潟県|きゅうりの出荷規格
(※3)文部科学省|日本食品標準成分表2015年(七訂)|穀類/こめ/[陸稲めし]/精白米
(※4)厚生労働省| e-ヘルスネット|食物繊維の必要性と健康
(※5)厚生労働省| e-ヘルスネット|腸内細菌と健康
(※6)農林水産省|ゆっくり食べる
(※7)文部科学省| 日本食品標準成分表2015年版(七訂)|肉類
(※8)厚生労働省|平成29年国民健康・栄養調査結果の概要
(※9)厚生労働省|e-ヘルスネット|栄養・食生活と高血圧
(※10)厚生労働省| e-ヘルスネット|ダイエット

【文】管理栄養士・食ブランドプロデューサー / 金谷麻紀子

2007年に独立。カラーを活かしたメニュー開発や食のブランディングを行う。トータルプロデュースした商品は口コミで広がり、売上100倍を達成。知名度ゼロから、メディアに取り上げられる商品に育て上げた。食の楽しさを追求しながら、食を通じた健康&美容情報、カラー活用法の発信や、メディア出演、セミナーなども行う。

金谷麻紀子公式サイト
金谷麻紀子instagram

【監修】管理栄養士 / 藤橋ひとみ

I's Food & Health LABO.(アイズフードヘルスラボ)代表
毎日の食事で心身のトラブルを予防・改善できる社会の実現を目指し、フリーランス管理栄養士として活動中。 東京大学大学院、医学博士課程在籍。EBN(科学的根拠に基づく栄養学)の考え方を大切に、コラム執筆・監修、メディア出演等、健康情報を伝える活動や、食と健康の専門家のスキルアップ支援を行う。大の大豆・発酵好きで、国内外にてその魅力を発信している。

I's Food & Health LABO.公式サイト
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ