災害は突然くる!備えあれば憂いなし!
letoile__life
突然やってくる災害。近々では台風で大きな被害が出て、今も復旧作業が続いています。近年、地震・台風・水害など日本各地で様々な災害が多発。日々の防災意識の高さが自分を助けます。
labonbonnieremai2
災害時はなかなか物資が手に入りづらく、情報が伝わらないといった事態が起こりえます。そんな時に普段の防災意識が役立ちます。今回は、災害時に役立つ「揃えておくべき防災グッズ」をご紹介!
必須の防災グッズ
照明
with.lattice
災害時は停電になることが多くあります。停電は想像以上に不便!照明はいくつあってもいいくらいです。センサー式の照明を廊下や階段など歩く動線にあらかじめ設置しておくと、停電時も歩きやすく◎。
chelucy_my_home
懐中電灯も必須です。たくさんあって困ることが無いくらい必需品の懐中電灯は、100均でも種類豊富に揃っています。灯りは精神的にも落ち着く効果もあり、各部屋や車にも備えておくとよさそうです。
ラジオ
lovehome_5
災害時に本当に役に立ったと被災経験者達が多くあげているのがラジオです。停電になるとテレビやPCは使えず、災害時はスマホや電話も繋がらないといった状況が多くあります。
ma.yuy___am
そんな時にラジオが唯一の情報源になるのです。いまは災害に備え種類も豊富!電池や充電のいらない手回し式や、ワンセグ付き・スマホ充電機能付きなど、便利機能付きラジオも出ています。
防災マルチラジオ
FIELDOOR
¥ 3,996
ラジオ・懐中電灯・読書灯・モバイルバッテリー・SOSアラームの、1台5役の優れもの。ソーラー式充電や手回し式充電も使え、災害時に安心です。
電池
ma.yuy___am