無料の会員登録をすると
お気に入りができます

尊敬される人の特徴10個

ライフスタイル

尊敬される人になりたい、と願望を抱いたことはありませんか? 謙虚であったり、仕事ができたり……。尊敬される人の共通点はなんなのでしょうか。元外資系勤務でさまざまな実績を積んできたコラムニストのトイアンナさんが分析します。

あなたは、職場で尊敬できる人に出会ってきましたか? その中に「人生のモデルにしたい」と思うほどの人はいたでしょうか。

長年仕事をしていて、なおかつ運がよければ「尊敬できる仕事の先輩」を超えた、人としてロールモデルにしたい人に出会うことができます。

今回は、そうして尊敬される人に共通する10個の特徴を、ヒアリングをもとに集めました。

picture

尊敬される人の10の特徴

(1)尊敬される人は、目下に謝れる

picture

「ごめん、俺が間違ってた」「わたしが違ったの、ごめんなさい」と謝れる人は、尊敬されます。

逆に「決して謝れない人」はたとえ偉業を成し遂げても、尊敬を集めることができません。目下に謝れる人は、最後に味方を得て支えられるリーダーとして尊敬されます。

(2)尊敬される人は、「器の小ささ」を認める

picture

尊敬される人は、「自分の器の限界」をよく知っています。ですから人に嫉妬したら、嫉妬している自分を認められます。

「俺、どうしても泣き落としに弱くてさあ……」「わたしって、締切までズルズル仕事伸ばしちゃうんだよね」と弱みを自分から語るリーダーは、むしろ尊敬される人となります。

(3)尊敬される人は、責任を最後まで負う

picture

仕事で最後に尊敬される人は、誰かの失敗を請け負うリーダーです。「好きにやってこい、責任は取るから」と言ってくれる上司のもとでは、部下は生き生きと働けます。

逆に軽蔑されるリーダーは、最初こそ自由にさせているのに、失敗すると「あれは部下のせいで」と罪をなすりつける人です。尊敬される人は、態度を変えません。

(4)尊敬される人は、楽しい仕事を選ぶ

picture

尊敬される人は、自分が心から楽しめる仕事を選びます。動機は自分の正義を達成するためでもいいですし、「とにかくモテたい」でもアリ。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ