無料の会員登録をすると
お気に入りができます

おいしい冬白菜を大量消費!あっちゅう間副菜4品

4. 豚肉の旨味吸った甘トロ白菜が絶品!「白菜の旨煮」

Photo by bluesheepmico
Photo by bluesheepmico

材料(4〜6人分)

Photo by bluesheepmico
Photo by bluesheepmico

・白菜……1/4個
・豚薄切り肉……200g
・油揚げ……2枚(60g)
・ちくわ小……3本
・サラダ油……大さじ半分
★顆粒だし……1袋4g
★だし昆布……1枚
★酒……大さじ3
★砂糖……大さじ3
★出汁醤油……大さじ3
・ごま油……小さじ1

作り方

Photo by bluesheepmico
Photo by bluesheepmico

① 白菜は3cm幅に、油揚げは1cm幅に、ちくわは斜め切りに、豚肉は食べやすい長さに切り、白菜は芯と葉に分けておく。
② 鍋にサラダ油をひき、白菜の芯を炒め、その上に白菜の葉の部分、豚肉、油揚げ、ちくわをのせて★を入れる。

Photo by bluesheepmico
Photo by bluesheepmico

③ 蓋をして初め弱火でしばらく煮て、水分が出てきたら全体を混ぜて中火にして15~20分煮て、ごま油を回し入れ、冷まして味を含ませれば完成。
私が一番よく作る白菜料理です。水は1滴も入れません。白菜からたっぷり甘い水分が出ます。
ふだん野菜をあまり食べない息子も、いつもペロリ。ほかの季節よりも断然おいしい冬の白菜でぜひお試しを。

あと一品で悩んだら白菜を使おう!

Photo by bluesheepmico
Photo by bluesheepmico

献立を考えていて、気づげは黄昏ていた……なんてことはありませんか?
いっそしばらく泣いてみましょう。案外ストレス発散になるんですよ。思い切り泣いてすっきりしたら、涙を拭いて食事の支度をしましょう。
献立が決まらないときは、ぜひ白菜を使ってみてくださいね。
いつも陰ながら皆さまの事を応援していますからね~。

bluesheepmicoのInstagram
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ