無料の会員登録をすると
お気に入りができます

失敗しない一人暮らしの部屋選びとは

引っ越しをするなら自分のライフスタイルに合った部屋を選びたいですよね。一人暮らし向けの間取りはワンルーム、1K、1DK、1LDK。それぞれの間取りの違いと選び方のポイントを不動産会社社長の中村マリアさんに教えてもらいました。

picture

多くの時間を過ごすことになる自宅。

引っ越しは大変なのでせっかくなら自分にぴったり合った部屋を選びたいですよね。

でも、いざ調べてみると、物件の数に圧倒されることも……。

一体どうすれば自分に合った部屋が見つかるのでしょうか。

お部屋探しのポイントとなるのが「間取り」です。

賃料、広さ、立地、何を重視するかによって理想的な間取りは変わってきます。

今回は一人暮らし向けの間取りをプロの視点で紹介します。

おすすめ第1位:ワンルーム

picture

お部屋探し初心者の方から最初に尋ねられるのがワンルームと1Kの違いですが、これはずばり部屋とキッチンの境に扉などの仕切りがあるかどうかです。

この仕切りがない間取りがワンルームです。

まれにキッチンが廊下にある物件がありますが仕切りがなければワンルームとなります。

仕切りが扉や戸ではなくロールスクリーンやアコーディオンカーテンという物件も厳密にいえばワンルームです。

一番面積が小さく賃料が安いというイメージをお持ちの方が多いワンルームですが、確かにその傾向があります。「賃料」を重視する方におすすめです。

ワンルームのメリット

・賃料が安価なことが多い(都内平均約6.5万円、全国平均約4.5万円)
・無駄なスペースが少なく部屋全体を有効活用できる

ワンルームのデメリット

・面積の小さい物件が多い
・料理の臭いが布団につくことも

おすすめ第2位:1K

picture

1部屋+キッチンという間取りです。

ワンルームと違い、部屋とキッチンに仕切りがあるのが特徴です。

ワンルームでは料理の臭いが気になるという方におすすめです。

1Kのメリット

・料理の臭いを遮断できる
・エアコンの消費効率をコントロールすることができる

1Kのデメリット

・ワンルームと同じ面積だった場合、1Kは廊下部分が面積に含まれるため狭く感じることがある

おすすめ第3位:1DK

picture

1部屋+ダイニングキッチンという間取りです。

1DKの場合はダイニングキッチンの広さは4.5畳以上8畳未満。

2DKや3DK場合はダイニングキッチンの広さは6畳以上10畳未満。

どちらも食事をするスペース、キッチンスペースを合わせた広さです。

食事をするスペースと寝るスペースを分けたい方におすすめです。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ