無料の会員登録をすると
お気に入りができます

マスクのときこそ華やかに♡カラーアイシャドウ厳選14連発!

メイク

インフィニトリー カラーでアイシャドウとチークに統一感が出て、こなれた印象になります。ちゅるんとしたリップに合わせるのも可愛いですよ。マンダリンカラーを黒目の下に仕込むことで、瞳がウルウルになる効果も。

インフィニトリー カラー 02 マンダリン

Celvoke

¥ 3,520

商品詳細
インフィニトリー カラー 02 マンダリン
celvoke.com
商品詳細

⑧SUQQU「トーン タッチ アイズ 01 影色」

picture
www.cosme.net

スックの単色アイシャドウはカテゴリーが分かれていて、影色は「フロスト」という種類に分類されます。使い心地はしっとりとしているのに、マットに仕上がるので本当に万能!単色でも重ねても、簡単に決まります。

動画ではアイメイクだけでなくフルメイクが見れるので、バランスなどの参考にしてみてくださいね。ブラウン2色を使うことで、目元のツヤを操っています。重ねる順番を変えてみるとまた違った印象になります。

トーン タッチ アイズ 01 影色

SUQQU

¥ 4,070

商品詳細
トーン タッチ アイズ 01 影色
onlineshop.suqqu.com
商品詳細

⑨NARS「パワークローム ルースアイピグメント 9134 シマリングブラッケンドレッド」

picture
www.cosme.net

こちらは3/13(金)数量限定で新発売。ザックザクのラメにときめくNARSの単色シャドウです。見た目とは裏腹に、つけ心地はとてもソフトでしっとり。指でつけてあげることで、ラメも乗りやすくなります。

こちらの動画ではわかりやすく、マスクをしたまま解説してくれています。ご紹介しているカラーは濃いめなので、少量ずつ乗せるのがベター。赤系のシャドウは潤んだような瞳に見せてくれる効果がありますよ。

パワークローム ルースアイピグメント 9134 シマリングブラッケンドレッド

NARS

¥ 3,520

3⽉13⽇(⾦)数量限定発売

商品詳細
パワークローム ルースアイピグメント 9134  シマリングブラッケンドレッド
www.narscosmetics.jp
商品詳細

⑩THREE「ディメンショナルビジョンアイパレット 03 AMBER GAZING」

picture
lipscosme.com

使いやすくトレンドもカバーできるので、ずっと大人気のスリーのパレット。それぞれ質感が違うのも嬉しいポイントですよね。右上のオレンジ系シャドウを使えば、絶妙なブラウンメイクに!

詳しく解説してくれていますが、右下のイエロー系シャドウをどこに入れるかでイメージが変わってきます。まず使ってみたいという方は、最初は動画の真似をして、後々自分だけのバランスを見つけてくださいね。

記事に関するお問い合わせ